■超昂閃忍ハルカ 刃の巻 (MISS BLACK)
★まんがデーター [10/15]
・絵 :■■■□□
・話 :■■■□□
・独創性:■■■■□
・属性 : 成年・ゲーム原作
・おまけ: あとがき、ゲストページ(監督・原画)、カバー裏に別絵。
・その他: 原作「アリスソフト」、登場人物紹介、8話収録、現在は1巻まで発売中。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「MISS BLACK(みす・ぶらっく)」センセの「超昂閃忍ハルカ 刃の巻」です。
ようやく手に入れました、「超昂閃忍ハルカ」ですよ。
わーい。
「アリスソフト」好きなひでるさん。
しかし、最近は時間もなくなったことから、めっきりPCソフトより遠ざかっております。
(※前にも書きましたが、「戦国ランス」、「ぱすてるチャイムContinue」も買ったままで一度もやってません)
こちらの原作ソフト「超昂閃忍ハルカ」は、ひでるさん好きな「超昂天使エスカレイヤー」の流れをくむゲーム作品。
非常に魅力的だったんですが…やっぱりこちらも未プレイ。
ただ、どんなんか興味はあったので、コミックス化が嬉しかったんですよ。
きっちり成年系(※まぁ、一般には絶対にならないですよねー)で、しかもその作画が以前「Feuerig[フォイエリヒ]」を紹介していた「MISS BLACK」センセ。
そりゃーもう、期待していたんですが…なんとこちらが微妙。
悪くはなかったんですが、どうにもその絵が納得できるものではありませんでした。
そんな訳で、いつもとは順序を入れ替えて作画から。
※鷹守ハルカ
いきなりえぐい拘束をされてしまう「ハルカさん」なのでした。
細線のデジタル絵柄。
テカテカしない程度のくっきりトーン処理で、濃淡はやや濃い目です。
描き込みは細かく、ネタもあってごっちゃり。
基本的には巧い方ですが、勢いがあるだけやや乱れ気味。
アクションシーンでも、ちらほらと微妙なコマがありました。
うーん、「Feuerig」よりも全体的に弱いような気がするんですが…ひでるさんの期待が高かったせいかなぁ。
あの洗練された繊細・丁寧な絵は、こちらでは見られませんでした。
確かに良く描けているところもあるんですが、原作モノでなければ厳しいです。
ついでに言えば、今のところでは明らかに原作絵のが勝っていました。
ごめんなさい、でも正直にはそんな感覚。
とりあえずは続くようなので、次に期待しましょう。
そう、こちらは巻数表記ないものの、続くのです。
紹介帯によるとオリジナル要素もあるようですが、概ね原作ストーリーをなぞっていくみたい。
漫画版は、プロローグ部分を冒頭の数ページだけで済ませ、いきなり激しいシーンから始まっておりました。
突如、ノロイ党に襲われた十宝学園の学生「戦部鷹丸(いくさべ・たかまる)」、「四方堂ナリカ」
彼はもともと「想破上弦衆」という忍者集団の頭領であり、過去よりの仇敵であるノロイが狙ったのです。
そんな時、一目惚れをしていた相手「鷹守ハルカ」が彼を助けたのでした。
過去からやってきたという彼女は、「閃忍」という上級戦闘員の才を持った上弦衆の忍者だったのです。
「悪鬼彷徨う現の闇を!払うは月影-我、上弦なり!」
…大雑把にはそんな感じ。
※四方堂ナリカ
漫画では最もイキイキと描かれていたかなぁ。
ヒロインが戦闘からえっちまでに活躍する、アクション成年漫画です。
ゲームでの主人公「鷹丸くん」は、えっち(※いちおう龍輪功(りゅうりんこう)という儀式)によって、力を与えられる存在。
さらに、ノロイ党との戦いに敗れた際にも、お約束でえっちな事をされるため、ゲームは無論のこと成年漫画にも実にぴったりな設定。
ゲームの場合はじっくり説明がされるかと思いますが、漫画はさらっとした程度でした。
ヒロイン「ハルカ」らは忍者という設定。
これが「超昂天使エスカレイヤー」と違って独自性が強く、ぱっとでは分かり辛さがあります。
バリバリの変身ヒロインであった「エスカレイヤー」は、えっちでエネルギー充電というのがストレートに分かり易いのです。
しかし、「ハルカ」ら閃忍がえっちで力を得るというのは…いまいちピンときません。
特に漫画版ではそうした傾向が顕著。
また、いちおうは変身ヒロインでもある筈なんですが、忍者でほぼ服装が変わっているだけなので、その感覚も薄め。
なにしろ「ナリカさん」は、「その格好はっちゃけすぎ」とか言われてますし…。
さらに、ページの限られた漫画なため仕方ないと思うんですけど、出会い部分などがすっかり端折っており、過去から来たうんぬんから、閃忍の基本設定などまで、いまいち不鮮明なまま進むのでした。
ややこしいお話ではないものの、あまり良くはないと思います。
いきなり戦闘シーンの1話目「新月・現之闇」
さして活躍することもなく、あっさり捕まっていました(笑)
原作にもあったえぐい拘束えっちです。
いかにも「キルタイムコミュニケーション」さんの単行本という展開ですねー。
2話目「三日月・成香」、3話目「七日月・萌芽」は「ナリカさん」の主役回。
捕まって無理矢理にされるのと、「鷹丸くん」との愛あるえっちですね。
やっぱり恋する女の子は強い。
そんなこんなで、ようやく2人の閃忍が揃う、4話目「八日月・競演」
Wヒロインであることが売りであるこちら。
やっぱり揃うと絵になりますねー。
触手えっちからふたなり、男の子らを巻き込んでの乱交みたいな絡みにまで発展しておりました。
※ナリカ
センセがお好きなだけ、後半はよく顔を見せていました。
ちらりと過去描写のある5話目「上弦・邂逅」
こちらからヒロインのもう1人、「スバル」さんが登場しております。
ただ、注目は何と言っても「ナリカさん」
あの描写はWヒロインというこちらのお話で最高潮というべき名シーンだと思います。
いいなぁ、「ナリカさん」
忍者たる育ちであった「ハルカさん」とは違い、人間味に溢れておりました。
女の子だねぇ。
ただ、そんな訳でメインたる「ハルカさん」がインパクトに欠けていた印象があります。
携帯も満足に扱えないという彼女は日常シーンにこそ魅力があると思うんですが、漫画は戦闘続きで、かつ「鷹丸くん」とのえっち(龍輪功)も2・6・8話に少しだけのこと。
また後半は「スバルさん」まで顔を出してくるため、メインヒロインながらやたら扱いが弱いのでした。
全体では経緯がしっかり描かれていることもあり、「ナリカさん」のが目立っていたかなぁ。
(※あとがきには、スバル派と言ってました)
まぁ、まだ導入という1巻目なので、今後の巻き返しに期待したいと思います。
結構良い場面でばっさりと終わっているため、次が気になるところです。
【まんがデーター・採点の詳細】 大まかにこんな感じ。絵、話、独創性の順です。
・差し引きで平均点くらいかと思います。ここがイマイチだったのが非常に残念。
・やや急いでいる印象です。龍輪功→戦闘という基本展開が欲しかったかなぁ。
・ほぼ原作での点数です。今のところ漫画版には目立つところありません。
合計:[10/15]
うーん、今のところは次回に期待としか書けません。
人気シリーズで紹介帯もついているからいいかとも思いますが、↓表紙はもっとポップなのか、逆に徹底的にえろえろしたモノのが良かったのでは。
※こちらが原作
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■□□
・話 :■■■□□
・独創性:■■■■□
・属性 : 成年・ゲーム原作
・おまけ: あとがき、ゲストページ(監督・原画)、カバー裏に別絵。
・その他: 原作「アリスソフト」、登場人物紹介、8話収録、現在は1巻まで発売中。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「MISS BLACK(みす・ぶらっく)」センセの「超昂閃忍ハルカ 刃の巻」です。
ようやく手に入れました、「超昂閃忍ハルカ」ですよ。
わーい。
「アリスソフト」好きなひでるさん。
しかし、最近は時間もなくなったことから、めっきりPCソフトより遠ざかっております。
(※前にも書きましたが、「戦国ランス」、「ぱすてるチャイムContinue」も買ったままで一度もやってません)
こちらの原作ソフト「超昂閃忍ハルカ」は、ひでるさん好きな「超昂天使エスカレイヤー」の流れをくむゲーム作品。
非常に魅力的だったんですが…やっぱりこちらも未プレイ。
ただ、どんなんか興味はあったので、コミックス化が嬉しかったんですよ。
きっちり成年系(※まぁ、一般には絶対にならないですよねー)で、しかもその作画が以前「Feuerig[フォイエリヒ]」を紹介していた「MISS BLACK」センセ。
そりゃーもう、期待していたんですが…なんとこちらが微妙。
悪くはなかったんですが、どうにもその絵が納得できるものではありませんでした。
そんな訳で、いつもとは順序を入れ替えて作画から。
※鷹守ハルカ
いきなりえぐい拘束をされてしまう「ハルカさん」なのでした。
細線のデジタル絵柄。
テカテカしない程度のくっきりトーン処理で、濃淡はやや濃い目です。
描き込みは細かく、ネタもあってごっちゃり。
基本的には巧い方ですが、勢いがあるだけやや乱れ気味。
アクションシーンでも、ちらほらと微妙なコマがありました。
うーん、「Feuerig」よりも全体的に弱いような気がするんですが…ひでるさんの期待が高かったせいかなぁ。
あの洗練された繊細・丁寧な絵は、こちらでは見られませんでした。
確かに良く描けているところもあるんですが、原作モノでなければ厳しいです。
ついでに言えば、今のところでは明らかに原作絵のが勝っていました。
ごめんなさい、でも正直にはそんな感覚。
とりあえずは続くようなので、次に期待しましょう。
そう、こちらは巻数表記ないものの、続くのです。
紹介帯によるとオリジナル要素もあるようですが、概ね原作ストーリーをなぞっていくみたい。
漫画版は、プロローグ部分を冒頭の数ページだけで済ませ、いきなり激しいシーンから始まっておりました。
突如、ノロイ党に襲われた十宝学園の学生「戦部鷹丸(いくさべ・たかまる)」、「四方堂ナリカ」
彼はもともと「想破上弦衆」という忍者集団の頭領であり、過去よりの仇敵であるノロイが狙ったのです。
そんな時、一目惚れをしていた相手「鷹守ハルカ」が彼を助けたのでした。
過去からやってきたという彼女は、「閃忍」という上級戦闘員の才を持った上弦衆の忍者だったのです。
「悪鬼彷徨う現の闇を!払うは月影-我、上弦なり!」
…大雑把にはそんな感じ。
※四方堂ナリカ
漫画では最もイキイキと描かれていたかなぁ。
ヒロインが戦闘からえっちまでに活躍する、アクション成年漫画です。
ゲームでの主人公「鷹丸くん」は、えっち(※いちおう龍輪功(りゅうりんこう)という儀式)によって、力を与えられる存在。
さらに、ノロイ党との戦いに敗れた際にも、お約束でえっちな事をされるため、ゲームは無論のこと成年漫画にも実にぴったりな設定。
ゲームの場合はじっくり説明がされるかと思いますが、漫画はさらっとした程度でした。
ヒロイン「ハルカ」らは忍者という設定。
これが「超昂天使エスカレイヤー」と違って独自性が強く、ぱっとでは分かり辛さがあります。
バリバリの変身ヒロインであった「エスカレイヤー」は、えっちでエネルギー充電というのがストレートに分かり易いのです。
しかし、「ハルカ」ら閃忍がえっちで力を得るというのは…いまいちピンときません。
特に漫画版ではそうした傾向が顕著。
また、いちおうは変身ヒロインでもある筈なんですが、忍者でほぼ服装が変わっているだけなので、その感覚も薄め。
なにしろ「ナリカさん」は、「その格好はっちゃけすぎ」とか言われてますし…。
さらに、ページの限られた漫画なため仕方ないと思うんですけど、出会い部分などがすっかり端折っており、過去から来たうんぬんから、閃忍の基本設定などまで、いまいち不鮮明なまま進むのでした。
ややこしいお話ではないものの、あまり良くはないと思います。
いきなり戦闘シーンの1話目「新月・現之闇」
さして活躍することもなく、あっさり捕まっていました(笑)
原作にもあったえぐい拘束えっちです。
いかにも「キルタイムコミュニケーション」さんの単行本という展開ですねー。
2話目「三日月・成香」、3話目「七日月・萌芽」は「ナリカさん」の主役回。
捕まって無理矢理にされるのと、「鷹丸くん」との愛あるえっちですね。
やっぱり恋する女の子は強い。
そんなこんなで、ようやく2人の閃忍が揃う、4話目「八日月・競演」
Wヒロインであることが売りであるこちら。
やっぱり揃うと絵になりますねー。
触手えっちからふたなり、男の子らを巻き込んでの乱交みたいな絡みにまで発展しておりました。
※ナリカ
センセがお好きなだけ、後半はよく顔を見せていました。
ちらりと過去描写のある5話目「上弦・邂逅」
こちらからヒロインのもう1人、「スバル」さんが登場しております。
ただ、注目は何と言っても「ナリカさん」
あの描写はWヒロインというこちらのお話で最高潮というべき名シーンだと思います。
いいなぁ、「ナリカさん」
忍者たる育ちであった「ハルカさん」とは違い、人間味に溢れておりました。
女の子だねぇ。
ただ、そんな訳でメインたる「ハルカさん」がインパクトに欠けていた印象があります。
携帯も満足に扱えないという彼女は日常シーンにこそ魅力があると思うんですが、漫画は戦闘続きで、かつ「鷹丸くん」とのえっち(龍輪功)も2・6・8話に少しだけのこと。
また後半は「スバルさん」まで顔を出してくるため、メインヒロインながらやたら扱いが弱いのでした。
全体では経緯がしっかり描かれていることもあり、「ナリカさん」のが目立っていたかなぁ。
(※あとがきには、スバル派と言ってました)
まぁ、まだ導入という1巻目なので、今後の巻き返しに期待したいと思います。
結構良い場面でばっさりと終わっているため、次が気になるところです。
【まんがデーター・採点の詳細】 大まかにこんな感じ。絵、話、独創性の順です。
・差し引きで平均点くらいかと思います。ここがイマイチだったのが非常に残念。
・やや急いでいる印象です。龍輪功→戦闘という基本展開が欲しかったかなぁ。
・ほぼ原作での点数です。今のところ漫画版には目立つところありません。
合計:[10/15]
うーん、今のところは次回に期待としか書けません。
人気シリーズで紹介帯もついているからいいかとも思いますが、↓表紙はもっとポップなのか、逆に徹底的にえろえろしたモノのが良かったのでは。
超昂閃忍ハルカ 刃の巻 (二次元ドリームコミックス192) (二次元ドリームコミックス 193) (2009/10/28) MISS BLACK 商品詳細を見る |
※こちらが原作
超昂閃忍ハルカ (2008/02/29) Windows Vista 商品詳細を見る |
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
comment
なんだかすみません
コタリンさん、コメントありがとうございます。
そんなに設定してない筈なんですが…何度か手間かかっていたようでしたらすみません。
そんなに設定してない筈なんですが…何度か手間かかっていたようでしたらすみません。
こんにちは。このブログを一年半以上見させていただいています。なぜか禁止ワードばかりであまり書き込めないのですが、応援していますのでがんばってくださいね