■VITAセクスアリス (佐藤健悦)
★まんがデーター [6/15]
・絵 :■■■□□
・話 :■□□□□
・独創性:■■□□□
・属性 : アクション・変身
・おまけ: あとがき「樋口達人」、合間に解説。
・その他: 原作「吉野弘幸+樋口達人」、折り返しにコメント、
折込小ポスター(カラー両面)、
5話収録(+プロローグ)、現在は1巻まで発売中。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「佐藤健悦(さとう・けんえつ)」センセの「VITAセクスアリス(ヴィータsexualis) 1巻」です。
うーん、これは想像通りで駄目。合わない。
毎度のことながら、以下より色々と正直に書かせて頂きますので、そんなん得意でない場合はここでご遠慮下さい。
(※センセ、およびファンの方、ごめんなさい)
いいですか?
まず、”想像通り”の説明を。
↓表紙とか紹介帯にあった、これでもかというように並んだ名前。
そして過去のタイトル。(→あれよく知りませんが)
ああいった、過去の栄光を追いかけたようなのは、微妙なことが多いんですよねー。
(※たまーにうまくいくケースもありますが)
<![天音真央、桜雲寺奏](https://blog-imgs-41-origin.2nt.com/h/i/d/hideruaobu/20080921181021.jpg)
※左:天音真央、右:桜雲寺奏
こんなんが正ヒロインみたいです。実際にいたらウザいだろあなぁ。
「駒都えーじ」さんの名前も見え、楽しめそうな要素を感じたので手を出してみたんですが…読んでいる途中で冷めていくということは、やっぱりひでるさんには合わないんだろうなぁ。
漫画版の「スカイガールズ」も酷い出来栄え(※最後まで読めなかった)でしたが、ああした絶妙なバランスのデザインというのは、他の方がそのまま漫画で表現するの難しいことと思います。
よくブログで書く、漫画の合う、合わないという感覚的なもの。
こちらで項目としている「お話」、「絵」のほか、「設定」、「演出」…というあたりが影響してるかな。
その4要素のうち、今回問題がありそうなのが、「お話」と「設定」なのです。
ナノマシン災禍によって、壊滅した東京。
その際の遺伝子変異によって、「ERRORS(エラーズ)」呼ばれる怪物が出現するようになっておりました。
主人公「深鏡志楼(みかがみ・しろう)」は組織「カンパニー」の技術の結晶「Vユニット」を届ける任務を受けていました。
しかし、電車にて接触した「天音真央」に巻き込まれ遅刻。
突然発生したエラーズによって、届ける相手であった「大田一佐」ほか部隊は壊滅してしまうのです。
闘う「真央さん」とVユニットは偶然にも適合し、シュトルム・ユニットを装備した彼女は見事怪物を倒すのでした…。
大雑把ですが、だいたいそんな導入部。
色々な女の子たちが怪物と戦う、ヒロイン・アクションな漫画です。
まず、最も問題であろう「志楼くん」に何点か。
1話目で戦わない「大田一佐」に詰め寄るシーンありましたけど、そもそも遅れたの誰だっけ?
自分が「真央さん」に振り回された結果間に合わなかった訳だし、人を責めるより自らの未熟さを恥じるべきでしょう。
そのせいで、明らかに犠牲が増えてます。
…誰のせいかなぁ。
それに、Vユニットは適合する・しないがある兵装なんでしょ?
あれをおっちゃんが装備する様は見たくないです(笑)
(※「一刻も早くアリスに装備させて」という台詞ありましたが、そうするために皆が急いでいたのでは?)
また、人類の切り札とか言われていたVユニットを、偶然適合した「真央さん」がいつまでも所持し続けているのが疑問。
「聖リデル学園」への転校が決まっていたようなので、適合したらOKなのかな?
![生徒会長「神楽珠輝」](https://blog-imgs-41-origin.2nt.com/h/i/d/hideruaobu/20080921181033.jpg)
※生徒会長「神楽珠輝」
実はお嬢様好きなひでるさんです(笑)お風呂シーンで全裸を披露してくれてます。
だいたい、たんなる運び屋だったっぽい「志楼くん」は何者??
彼が持っている鍵がないと、そもそも彼女らは変身すらできないというやたら重要な役目なんですけど、部隊を壊滅させたこの甘ちゃんがいつまでも所持し続けているのが最大の疑問。
変身後には彼女らのサポートを普通にやってましたが、あれは素人にもできるものなの?
操作を知っていたということは、何らかの訓練してる?
…まぁそれにしては、任務とかなんとかの緊張感がまるでないんですが。
体育祭をやっている学園の間近にエラーズが出現した際も、生徒たちを避難させようとする先生にわざわざ逆らって、続行させていました。
これも意味不明。
クラスまとまった、というのは分かるけど、命の危機なんでしょ?避難させなさいよ。
また犠牲を増やすつもりですか?
ヒロイン「真央さん」も、真央帝国とか言っていた、かなり変な娘さん。
「勉強も運動もこの美貌も誰一人私に敵わなかった」
とかなんとか、普通に言っておりました。
近づきたくないタイプですね。
彼女より、よっぽどヒロインぽい生徒会長「神楽珠輝」さん。
自らがアリスという認識があり、守護天使とか称していたんですが…学園では極秘事項じゃなかったっけ?
忍者(笑)とはいえ、「近衛真琴」さんも知ってましたねー。
ただ漏れじゃん。
…まぁ、いい加減きりないのでここまでに。
強い線のこざっぱりとした絵柄。
濃淡など多少あっさり目ではありますが、バランスのとれた巧いもの。
そこそこ身長ある人物絵で、こちらは問題ありません。
ただ、こうした可愛いっぽさをウリとした漫画になるとどうかなぁ…。
いろいろ詰め込んだというのは分かりますが、お話があんなんではどうしようもなく。
絵柄がそこそこ良かっただけに残念です。
ここまでに。
![VITAセクスアリス](https://blog-imgs-41-origin.2nt.com/h/i/d/hideruaobu/20080921181007.jpg)
VITAセクスアリス 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■□□
・話 :■□□□□
・独創性:■■□□□
・属性 : アクション・変身
・おまけ: あとがき「樋口達人」、合間に解説。
・その他: 原作「吉野弘幸+樋口達人」、折り返しにコメント、
折込小ポスター(カラー両面)、
5話収録(+プロローグ)、現在は1巻まで発売中。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「佐藤健悦(さとう・けんえつ)」センセの「VITAセクスアリス(ヴィータsexualis) 1巻」です。
うーん、これは想像通りで駄目。合わない。
毎度のことながら、以下より色々と正直に書かせて頂きますので、そんなん得意でない場合はここでご遠慮下さい。
(※センセ、およびファンの方、ごめんなさい)
いいですか?
まず、”想像通り”の説明を。
↓表紙とか紹介帯にあった、これでもかというように並んだ名前。
そして過去のタイトル。(→あれよく知りませんが)
ああいった、過去の栄光を追いかけたようなのは、微妙なことが多いんですよねー。
(※たまーにうまくいくケースもありますが)
<
![天音真央、桜雲寺奏](https://blog-imgs-41-origin.2nt.com/h/i/d/hideruaobu/20080921181021.jpg)
※左:天音真央、右:桜雲寺奏
こんなんが正ヒロインみたいです。実際にいたらウザいだろあなぁ。
「駒都えーじ」さんの名前も見え、楽しめそうな要素を感じたので手を出してみたんですが…読んでいる途中で冷めていくということは、やっぱりひでるさんには合わないんだろうなぁ。
漫画版の「スカイガールズ」も酷い出来栄え(※最後まで読めなかった)でしたが、ああした絶妙なバランスのデザインというのは、他の方がそのまま漫画で表現するの難しいことと思います。
よくブログで書く、漫画の合う、合わないという感覚的なもの。
こちらで項目としている「お話」、「絵」のほか、「設定」、「演出」…というあたりが影響してるかな。
その4要素のうち、今回問題がありそうなのが、「お話」と「設定」なのです。
ナノマシン災禍によって、壊滅した東京。
その際の遺伝子変異によって、「ERRORS(エラーズ)」呼ばれる怪物が出現するようになっておりました。
主人公「深鏡志楼(みかがみ・しろう)」は組織「カンパニー」の技術の結晶「Vユニット」を届ける任務を受けていました。
しかし、電車にて接触した「天音真央」に巻き込まれ遅刻。
突然発生したエラーズによって、届ける相手であった「大田一佐」ほか部隊は壊滅してしまうのです。
闘う「真央さん」とVユニットは偶然にも適合し、シュトルム・ユニットを装備した彼女は見事怪物を倒すのでした…。
大雑把ですが、だいたいそんな導入部。
色々な女の子たちが怪物と戦う、ヒロイン・アクションな漫画です。
まず、最も問題であろう「志楼くん」に何点か。
1話目で戦わない「大田一佐」に詰め寄るシーンありましたけど、そもそも遅れたの誰だっけ?
自分が「真央さん」に振り回された結果間に合わなかった訳だし、人を責めるより自らの未熟さを恥じるべきでしょう。
そのせいで、明らかに犠牲が増えてます。
…誰のせいかなぁ。
それに、Vユニットは適合する・しないがある兵装なんでしょ?
あれをおっちゃんが装備する様は見たくないです(笑)
(※「一刻も早くアリスに装備させて」という台詞ありましたが、そうするために皆が急いでいたのでは?)
また、人類の切り札とか言われていたVユニットを、偶然適合した「真央さん」がいつまでも所持し続けているのが疑問。
「聖リデル学園」への転校が決まっていたようなので、適合したらOKなのかな?
![生徒会長「神楽珠輝」](https://blog-imgs-41-origin.2nt.com/h/i/d/hideruaobu/20080921181033.jpg)
※生徒会長「神楽珠輝」
実はお嬢様好きなひでるさんです(笑)お風呂シーンで全裸を披露してくれてます。
だいたい、たんなる運び屋だったっぽい「志楼くん」は何者??
彼が持っている鍵がないと、そもそも彼女らは変身すらできないというやたら重要な役目なんですけど、部隊を壊滅させたこの甘ちゃんがいつまでも所持し続けているのが最大の疑問。
変身後には彼女らのサポートを普通にやってましたが、あれは素人にもできるものなの?
操作を知っていたということは、何らかの訓練してる?
…まぁそれにしては、任務とかなんとかの緊張感がまるでないんですが。
体育祭をやっている学園の間近にエラーズが出現した際も、生徒たちを避難させようとする先生にわざわざ逆らって、続行させていました。
これも意味不明。
クラスまとまった、というのは分かるけど、命の危機なんでしょ?避難させなさいよ。
また犠牲を増やすつもりですか?
ヒロイン「真央さん」も、真央帝国とか言っていた、かなり変な娘さん。
「勉強も運動もこの美貌も誰一人私に敵わなかった」
とかなんとか、普通に言っておりました。
近づきたくないタイプですね。
彼女より、よっぽどヒロインぽい生徒会長「神楽珠輝」さん。
自らがアリスという認識があり、守護天使とか称していたんですが…学園では極秘事項じゃなかったっけ?
忍者(笑)とはいえ、「近衛真琴」さんも知ってましたねー。
ただ漏れじゃん。
…まぁ、いい加減きりないのでここまでに。
強い線のこざっぱりとした絵柄。
濃淡など多少あっさり目ではありますが、バランスのとれた巧いもの。
そこそこ身長ある人物絵で、こちらは問題ありません。
ただ、こうした可愛いっぽさをウリとした漫画になるとどうかなぁ…。
いろいろ詰め込んだというのは分かりますが、お話があんなんではどうしようもなく。
絵柄がそこそこ良かっただけに残念です。
ここまでに。
![VITAセクスアリス](https://blog-imgs-41-origin.2nt.com/h/i/d/hideruaobu/20080921181007.jpg)
VITAセクスアリス 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
tag : アクション