■百目姫捕物絵巻 (湯浅みき)
★まんがデーター [12/15]
・絵 :■■■■□
・話 :■■■■□
・独創性:■■■■□
・属性 : 妖怪・アクション
・おまけ: 各話解説・4コマ。
カバー裏にお色気漫画・心の声漫画。
・その他: 折り返しにコメント・4コマ、4話収録、
現在は1巻まで発売中。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「湯浅みき(ゆあさ・みき)」センセの「百目姫捕物絵巻(ももひめとりものえまき) 1巻」です。
週末は特にコレという一般漫画はありませんでした。
こちらの「百目姫捕物絵巻 1巻」は店頭で見かけてどうしようか迷いましたが、結局手にしてしまいました。
えっちっぽくないだろうとは理解していましたが、妖怪モノに和服な女の子というのが手に取った最大の理由(笑)
いいですよね、こうした「和」っぽい雰囲気は。
※おまけ:妖怪「がしゃどくろ」です。
でかいですよ。手前が「隼人くん」と「五十鈴さん」ね。
そんなこんなで、「湯浅みき」センセ2冊目の単行本「百目姫捕物絵巻 1巻」です。
和モノが大好きな主人公「藤原隼人」くん。
ある日、神社掃除のバイトをする「隼人くん」は鏡から飛び出してきた無数の妖怪、さらに着物姿の女性「五十鈴」さんと遭遇しました。
初恋の人「鈴香」お姉ちゃんと似た彼女は、魔物を捕らえるため江戸時代から現代まで追いかけてきたというのです。
そのうちの一体、妖怪「見越し入道」を発見した「五十鈴さん」の手には、無数の目玉が浮かんでいたのでした。
果たして、「五十鈴さん」は人間なのか、はたまた妖怪なのか?
現代の世に飛び出し魔物らを捕らえることができるのか?!
…とまぁ、大雑把にはそんなお話。
冒頭は江戸時代の場面で始まったので、そちらの妖怪退治漫画かと思いましたが、舞台は結局現代でした。
(※そっちでもよかったかなぁ)
よくありがちな、妖怪退治モノ。
それに、ラブコメ、アクションなどの要素がちょろっと加わっている、と言う感じですかね。
「湯浅みき」センセ御自身が昔話や伝承系に詳しいようで、あちこちには解説・注釈も書かれていました。
基本的にはコメディー調の楽しいものですが、そんな訳でお話の根本は適当なものでなく、しっかりしています。
この漫画最大の特徴が、ヒロイン「五十鈴さん」ですね。
↓表紙そのまま清楚な和服美人なんですが、腕には無数の目が…うわあああ。
蟻とかアブラムシのような、細かいうぞうぞしたものが大の苦手なひでるさん。
いやー、正直こんなんはキツいですよー。
きーもーちー悪いー!
※「五十鈴さん」の手。
こんなんは背中がうぞうぞとなるのですよ。
ただ、その気色悪さは漫画内でも基本テーマとなっており、作品中でも度々そうした描写がありました。
受け入れた「隼人くん」は偉いですね。
そのあたりの経緯も、「可愛いからどんなんでもいーやー」みたいな軽いものではなく、一度は拒絶し、ちゃんと事情を踏まえた上でのこととなっておりました。
さらに、「五十鈴さん」はどうやら魔物退治に役立つ特殊能力とか、必殺技などは特に持ち合わせていない様子。
(※封印することはできる)
協力する「隼人くん」も単なる人間で、マニアなだけ知識が豊富という程度だけなのです。
そのため、各魔物との対決にはパターン的な展開なく、ぎりぎりな勝利なのでした。
4話では「がしゃどくろ」なんて大物が登場してましたが、2人ともほぼその身一つで挑んでおります。
無謀とも言えるその姿勢に他が影響され、協力していくという流れは、素直に感動できますね。
※「五十鈴さん」の危機。
度々ピンチを迎える「五十鈴さん」、右のようなサービスカットは少なめですが(笑)
絵師「画楽」ほかラストでは怪しげなキャラも登場しており、今後が楽しみな感じでした。
うんちく細かく、単に派手なだけではない展開など、感覚的には「もっけ/熊倉隆敏」と同系列な漫画ですかね。
あくまでも感覚的によ。
濃い線の、ややこってりした絵柄。
キャラ絵などは基本すっきりとしているんですが、ジャンル的か黒が強くなっております。
小さめのコマ割りですが、漫画巧く安定感もあり、集中して読めました。
線の少ないキャラ絵は素朴なもの。
メインとなる妖怪らは、日本画っぽい感じに描かれていました。
多少の癖はあるものの弱いので、万人に好まれると思います。
ちなみに、センセのHPにて↓表紙の全景が見られるんですが、…なるほど、あれは雪景色だったんですね。
なかなか素敵な絵になっているので、ぜひそちらで全体図も見てみて下さい。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■■□
・話 :■■■■□
・独創性:■■■■□
・属性 : 妖怪・アクション
・おまけ: 各話解説・4コマ。
カバー裏にお色気漫画・心の声漫画。
・その他: 折り返しにコメント・4コマ、4話収録、
現在は1巻まで発売中。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「湯浅みき(ゆあさ・みき)」センセの「百目姫捕物絵巻(ももひめとりものえまき) 1巻」です。
週末は特にコレという一般漫画はありませんでした。
こちらの「百目姫捕物絵巻 1巻」は店頭で見かけてどうしようか迷いましたが、結局手にしてしまいました。
えっちっぽくないだろうとは理解していましたが、妖怪モノに和服な女の子というのが手に取った最大の理由(笑)
いいですよね、こうした「和」っぽい雰囲気は。
※おまけ:妖怪「がしゃどくろ」です。
でかいですよ。手前が「隼人くん」と「五十鈴さん」ね。
そんなこんなで、「湯浅みき」センセ2冊目の単行本「百目姫捕物絵巻 1巻」です。
和モノが大好きな主人公「藤原隼人」くん。
ある日、神社掃除のバイトをする「隼人くん」は鏡から飛び出してきた無数の妖怪、さらに着物姿の女性「五十鈴」さんと遭遇しました。
初恋の人「鈴香」お姉ちゃんと似た彼女は、魔物を捕らえるため江戸時代から現代まで追いかけてきたというのです。
そのうちの一体、妖怪「見越し入道」を発見した「五十鈴さん」の手には、無数の目玉が浮かんでいたのでした。
果たして、「五十鈴さん」は人間なのか、はたまた妖怪なのか?
現代の世に飛び出し魔物らを捕らえることができるのか?!
…とまぁ、大雑把にはそんなお話。
冒頭は江戸時代の場面で始まったので、そちらの妖怪退治漫画かと思いましたが、舞台は結局現代でした。
(※そっちでもよかったかなぁ)
よくありがちな、妖怪退治モノ。
それに、ラブコメ、アクションなどの要素がちょろっと加わっている、と言う感じですかね。
「湯浅みき」センセ御自身が昔話や伝承系に詳しいようで、あちこちには解説・注釈も書かれていました。
基本的にはコメディー調の楽しいものですが、そんな訳でお話の根本は適当なものでなく、しっかりしています。
この漫画最大の特徴が、ヒロイン「五十鈴さん」ですね。
↓表紙そのまま清楚な和服美人なんですが、腕には無数の目が…うわあああ。
蟻とかアブラムシのような、細かいうぞうぞしたものが大の苦手なひでるさん。
いやー、正直こんなんはキツいですよー。
きーもーちー悪いー!
※「五十鈴さん」の手。
こんなんは背中がうぞうぞとなるのですよ。
ただ、その気色悪さは漫画内でも基本テーマとなっており、作品中でも度々そうした描写がありました。
受け入れた「隼人くん」は偉いですね。
そのあたりの経緯も、「可愛いからどんなんでもいーやー」みたいな軽いものではなく、一度は拒絶し、ちゃんと事情を踏まえた上でのこととなっておりました。
さらに、「五十鈴さん」はどうやら魔物退治に役立つ特殊能力とか、必殺技などは特に持ち合わせていない様子。
(※封印することはできる)
協力する「隼人くん」も単なる人間で、マニアなだけ知識が豊富という程度だけなのです。
そのため、各魔物との対決にはパターン的な展開なく、ぎりぎりな勝利なのでした。
4話では「がしゃどくろ」なんて大物が登場してましたが、2人ともほぼその身一つで挑んでおります。
無謀とも言えるその姿勢に他が影響され、協力していくという流れは、素直に感動できますね。
※「五十鈴さん」の危機。
度々ピンチを迎える「五十鈴さん」、右のようなサービスカットは少なめですが(笑)
絵師「画楽」ほかラストでは怪しげなキャラも登場しており、今後が楽しみな感じでした。
うんちく細かく、単に派手なだけではない展開など、感覚的には「もっけ/熊倉隆敏」と同系列な漫画ですかね。
あくまでも感覚的によ。
濃い線の、ややこってりした絵柄。
キャラ絵などは基本すっきりとしているんですが、ジャンル的か黒が強くなっております。
小さめのコマ割りですが、漫画巧く安定感もあり、集中して読めました。
線の少ないキャラ絵は素朴なもの。
メインとなる妖怪らは、日本画っぽい感じに描かれていました。
多少の癖はあるものの弱いので、万人に好まれると思います。
ちなみに、センセのHPにて↓表紙の全景が見られるんですが、…なるほど、あれは雪景色だったんですね。
なかなか素敵な絵になっているので、ぜひそちらで全体図も見てみて下さい。
百目姫捕物絵巻 (1) (怪COMIC) (2008/08/18) 湯浅 みき 商品詳細を見る |
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】