■ろーまじ ~我が征くはぬめりの大海~ (大見武士)
★まんがデーター [14/15]
・絵 :■■■■■
・話 :■■■■□
・独創性:■■■■■
・属性 : ローション・ラブコメ
・おまけ: あとがきマムガ(カバー裏まで続く)、
巻末・折り返しに4コマ「自称パーフェクト編集長S氏の発言」
・その他: 折り返しにコメント、カラー(4P)、ポートレート封入、
短編×7(全て表題作・1巻完結)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「大見武士(おおみ・たけし)」センセの「ろーまじ Lotion Magic ~我が征くはぬめりの大海~」です。
まさか出るとは思わなかった(かもしれない)、ローション漫画の3冊目ですね。
「大見武士」センセ御自身も驚いたようですが、それはこちらも同じこと。
この調子なら、4冊目もありそうですねー。
そんな訳で、「大見武士」センセの通算6冊目はお得意シリーズ「ろーまじ Lotion Magic ~我が征くはぬめりの大海~」なのでした。
製薬会社「ろろろ製薬」のIT-G課。
データを取る社命にて、自社製品である「パパローション」のモニターをすることとなりました。
当初は非難ばかりでしたが、課長「高砂かすみ」が率先してレポートを提出したことにより、所属する女の子らはそれぞれの思惑と共にそれを試すのでした。
だいたいそんな感じね。
※左:課長「高砂かすみ」、右:「大和田まひろ」
着物でのプレイが素敵な「まひろさん」です。
全7話で、それぞれヒロインが変わる方式。
いちおう同キャラの枠内で進み、多少の連続性はあるものの、ほぼオムニバスっぽい漫画になっています。
タイトルそのまま、玄人ばかりでテクニックが重視されていた2冊目「ろーてく」に比べ、次々に別カップルが登場する1巻「ろーぷれ」のが近いですね。
固定の男女にて、ローションえっちが続くストーリー漫画はさすがに難しいか(笑)
課長「高砂かすみ」さんは旦那で主夫「高砂はじめ」くんとのえっち。
浮いてたりするコメディー崩れ部分、キスから押し倒す描写など、やたら可愛い上司でした。
↓表紙も「かすみさん」でいいのかな。
カラー原稿部分も担当しており、そちらは4ページだけなのが惜しいくらい良好なテカリ具合でした。
2話目を担当する「大和田まひろ」さんは仕事熱心な硬い女性。
レポート提出という社命を全うするため、求婚した「まひろさん」に対し、恋人の「臼井宗一郎」は…
「やだ。何がなんでもお断りだね!」
とか言っておりました。
一瞬、断った理由が分かりませんでしたが…そうか、なるほど、確かにそうですね。
旧家の娘らしく、着物でのプレイが新鮮でえろかったです。
ただ、襦袢をあっさりと脱がしてしまったのは、ちと残念でしたが。
畳は台無しになっちゃうかなぁ。
ちなみに、「まひろさん」のレポートに書かれていた四字熟語「光風霽月」について。
調べてきましたよ!
◎光風霽月(こうふうせいげつ)
雨の後の晴天に吹く風や霽(は)れた空の月のように。さっぱりしてわだかまりのない気持ち。
世の中がよく治まっていることのたとえ。
(※「四字熟語データバンク」より引用)
※左:江戸川こなみ、右:近衛かな
恥ずかしい瞬間の「かなさん」です。旦那あんなんで良かったですね。
半開きの目と変わらない表情の不思議系「江戸川こなみ」さんは4話を担当。
職場にローションを持ちこみ、大勢の前にて「仕事手伝って下さい」とか言っておりました。
こんなんされたら、次の日から何言われるか…。
しかし、そんな突飛な行動も、実は仕事に追われる彼氏「丸井伸之助」を心配してのことだったのです。
いいなぁ、こんなんは。
何気に、彼女の本質を的確に見抜いていた課長「かすみさん」は株を上げています。
主役回では見れなかった、それらしい彼女を堪能下さい。
なお、2人はエレベータ内でのえっちで、全裸になれないためローションの使い方も収録では最も独特なものでした。
「ろーぷれ」の1話、6話に登場していた「近衛かな(佳奈)」さん再登場の5話。
メインだったそちらでは、大学生だった「かなさん」も、今やすっかりOLです。
時系列的に、何年後かの話であることが判明。
察するところ、2冊目「ろーてく」は少し前程度か、同じ時くらいなのかな。
唯一の経験者だけあって各種アイテムがずらりと充実しており、テクニックも慣れた感じでした。
さすがはマスタークラス(笑)
しかし、どんなレポートを提出したんだろう。
実は同人誌漫画家「上野のぞみ」さん。(3話)
えっちはともかく、漫画を手伝う彼「音羽こうすけ」くんの台詞に注目。
「決められた納期に最大限のクオリティで仕事を上げるのが社会人の常識だー!」
…は、「キャノン先生トばしすぎ/ゴージャス宝田」にもあった、まさしくプロフェッショナルなものでした。
ほか、温和で真面目な「小室みちる」さんが攻める6話、実ははじめてな「佐倉きのこ」さん(7話)などがあります。
ポートレートはそちらの「きのこさん」でしたよー。
乱れない、丁寧な線のすっきりとした絵柄。
ほぼ変化してないと思っていましたが、「ろーぷれ」と比べると心なしか色がはっきりとしたような印象です。
テンポ良く、また安定感にも優れているため、読み易いですね。
とろとろぬめり、滴るローション描写は相変わらずの巧さ。
あれでページがごちゃごちゃとしないのは、「大見武士」センセの腕ですね。
冒頭・ラストにて、「ろーてく」にて登場していた、開発者「黒須科子」さんも登場しています。
ただ、ちょい役だったのが非常に残念。
ひでるさん好きなキャラだったので、期待したんですが…ううむ。
また全体のオチなんですが、あまり捻りない、ごく真っ当なものになっておりました。
せっかく「黒須さん」が関わったのに、こちらも残念です。
まぁ、あとがき部分が代わりにオチみたいなモノでしたけどねー。
…本当に作ったんだ(笑)
ろーまじ―我が征くはぬめりの大海 (ヤングコミックコミックス)
★大見武士センセの漫画紹介記事
[完熟マインド]
[ろーてく Lotion Technique ~輝くぬめりの宇宙へ~]
[ろーぷれ Lotion play ~ぬめりの中の小宇宙~]
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■■■
・話 :■■■■□
・独創性:■■■■■
・属性 : ローション・ラブコメ
・おまけ: あとがきマムガ(カバー裏まで続く)、
巻末・折り返しに4コマ「自称パーフェクト編集長S氏の発言」
・その他: 折り返しにコメント、カラー(4P)、ポートレート封入、
短編×7(全て表題作・1巻完結)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「大見武士(おおみ・たけし)」センセの「ろーまじ Lotion Magic ~我が征くはぬめりの大海~」です。
まさか出るとは思わなかった(かもしれない)、ローション漫画の3冊目ですね。
「大見武士」センセ御自身も驚いたようですが、それはこちらも同じこと。
この調子なら、4冊目もありそうですねー。
そんな訳で、「大見武士」センセの通算6冊目はお得意シリーズ「ろーまじ Lotion Magic ~我が征くはぬめりの大海~」なのでした。
製薬会社「ろろろ製薬」のIT-G課。
データを取る社命にて、自社製品である「パパローション」のモニターをすることとなりました。
当初は非難ばかりでしたが、課長「高砂かすみ」が率先してレポートを提出したことにより、所属する女の子らはそれぞれの思惑と共にそれを試すのでした。
だいたいそんな感じね。
※左:課長「高砂かすみ」、右:「大和田まひろ」
着物でのプレイが素敵な「まひろさん」です。
全7話で、それぞれヒロインが変わる方式。
いちおう同キャラの枠内で進み、多少の連続性はあるものの、ほぼオムニバスっぽい漫画になっています。
タイトルそのまま、玄人ばかりでテクニックが重視されていた2冊目「ろーてく」に比べ、次々に別カップルが登場する1巻「ろーぷれ」のが近いですね。
固定の男女にて、ローションえっちが続くストーリー漫画はさすがに難しいか(笑)
課長「高砂かすみ」さんは旦那で主夫「高砂はじめ」くんとのえっち。
浮いてたりするコメディー崩れ部分、キスから押し倒す描写など、やたら可愛い上司でした。
↓表紙も「かすみさん」でいいのかな。
カラー原稿部分も担当しており、そちらは4ページだけなのが惜しいくらい良好なテカリ具合でした。
2話目を担当する「大和田まひろ」さんは仕事熱心な硬い女性。
レポート提出という社命を全うするため、求婚した「まひろさん」に対し、恋人の「臼井宗一郎」は…
「やだ。何がなんでもお断りだね!」
とか言っておりました。
一瞬、断った理由が分かりませんでしたが…そうか、なるほど、確かにそうですね。
旧家の娘らしく、着物でのプレイが新鮮でえろかったです。
ただ、襦袢をあっさりと脱がしてしまったのは、ちと残念でしたが。
畳は台無しになっちゃうかなぁ。
ちなみに、「まひろさん」のレポートに書かれていた四字熟語「光風霽月」について。
調べてきましたよ!
◎光風霽月(こうふうせいげつ)
雨の後の晴天に吹く風や霽(は)れた空の月のように。さっぱりしてわだかまりのない気持ち。
世の中がよく治まっていることのたとえ。
(※「四字熟語データバンク」より引用)
※左:江戸川こなみ、右:近衛かな
恥ずかしい瞬間の「かなさん」です。旦那あんなんで良かったですね。
半開きの目と変わらない表情の不思議系「江戸川こなみ」さんは4話を担当。
職場にローションを持ちこみ、大勢の前にて「仕事手伝って下さい」とか言っておりました。
こんなんされたら、次の日から何言われるか…。
しかし、そんな突飛な行動も、実は仕事に追われる彼氏「丸井伸之助」を心配してのことだったのです。
いいなぁ、こんなんは。
何気に、彼女の本質を的確に見抜いていた課長「かすみさん」は株を上げています。
主役回では見れなかった、それらしい彼女を堪能下さい。
なお、2人はエレベータ内でのえっちで、全裸になれないためローションの使い方も収録では最も独特なものでした。
「ろーぷれ」の1話、6話に登場していた「近衛かな(佳奈)」さん再登場の5話。
メインだったそちらでは、大学生だった「かなさん」も、今やすっかりOLです。
時系列的に、何年後かの話であることが判明。
察するところ、2冊目「ろーてく」は少し前程度か、同じ時くらいなのかな。
唯一の経験者だけあって各種アイテムがずらりと充実しており、テクニックも慣れた感じでした。
さすがはマスタークラス(笑)
しかし、どんなレポートを提出したんだろう。
実は同人誌漫画家「上野のぞみ」さん。(3話)
えっちはともかく、漫画を手伝う彼「音羽こうすけ」くんの台詞に注目。
「決められた納期に最大限のクオリティで仕事を上げるのが社会人の常識だー!」
…は、「キャノン先生トばしすぎ/ゴージャス宝田」にもあった、まさしくプロフェッショナルなものでした。
ほか、温和で真面目な「小室みちる」さんが攻める6話、実ははじめてな「佐倉きのこ」さん(7話)などがあります。
ポートレートはそちらの「きのこさん」でしたよー。
乱れない、丁寧な線のすっきりとした絵柄。
ほぼ変化してないと思っていましたが、「ろーぷれ」と比べると心なしか色がはっきりとしたような印象です。
テンポ良く、また安定感にも優れているため、読み易いですね。
とろとろぬめり、滴るローション描写は相変わらずの巧さ。
あれでページがごちゃごちゃとしないのは、「大見武士」センセの腕ですね。
冒頭・ラストにて、「ろーてく」にて登場していた、開発者「黒須科子」さんも登場しています。
ただ、ちょい役だったのが非常に残念。
ひでるさん好きなキャラだったので、期待したんですが…ううむ。
また全体のオチなんですが、あまり捻りない、ごく真っ当なものになっておりました。
せっかく「黒須さん」が関わったのに、こちらも残念です。
まぁ、あとがき部分が代わりにオチみたいなモノでしたけどねー。
…本当に作ったんだ(笑)
ろーまじ―我が征くはぬめりの大海 (ヤングコミックコミックス)
★大見武士センセの漫画紹介記事
[完熟マインド]
[ろーてく Lotion Technique ~輝くぬめりの宇宙へ~]
[ろーぷれ Lotion play ~ぬめりの中の小宇宙~]
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
trackback
”何もかも良くなるような多幸感…” ~「ろ~まじ 我が征くはぬめりの大海」 大見武士
ローション漫画の三作目ですよ。
第1作の「ろ~ぷれ」、次の「ろ~てく」についてはリンク先へ。
あと、大見武士の描いた、人妻実話ものの「完熟マインド」についても書いてるぞ。
なんだ、おれ、大見武士マニアだな。
内容は、あれです。
あの伝説のローションを?...
comment
ありがとうございました
タークスさん、毎度ありがとうございます。
ブログを発信している側にとって、コメントは非常にありがたいです。
今年もよろしくお願いいたします。
「こなみさん」はいいですよねー。
四字熟語はねぇ…もう、気になったので真っ先に調べたのですよ。
ブログを発信している側にとって、コメントは非常にありがたいです。
今年もよろしくお願いいたします。
「こなみさん」はいいですよねー。
四字熟語はねぇ…もう、気になったので真っ先に調べたのですよ。
お疲れ様です
一年間お疲れ様でした。色々参考にさせて頂き本当に助かりました、その分予定外の出費が増えてしまいましたよ。
自分は非常にはまりました。課長とこなみさんが特に。
課長は可愛らしかったですし、こなみさんは不思議系ですが彼氏を心配している様子がとても暖かくて良かったです。
他の女性陣も皆良かったです。
四字熟語は意味が気になっていたので助かりました。後あとがきからカバー裏までの話しは爆笑でした。これが楽しみの一つだったりします。
自分は非常にはまりました。課長とこなみさんが特に。
課長は可愛らしかったですし、こなみさんは不思議系ですが彼氏を心配している様子がとても暖かくて良かったです。
他の女性陣も皆良かったです。
四字熟語は意味が気になっていたので助かりました。後あとがきからカバー裏までの話しは爆笑でした。これが楽しみの一つだったりします。
人気ありますねー
わたるさん、コメントありがとうございます。
いやー、「大見武士」センセはすごいですねぇ。
ただ、ひでるさんはどっちかというと「のぞみ侑海」センセのが好みなんですが…。
いやー、「大見武士」センセはすごいですねぇ。
ただ、ひでるさんはどっちかというと「のぞみ侑海」センセのが好みなんですが…。
No title
大見武士はいいですよねー。
絵柄もすっきりしてます。
ところどころにパロディを入れてるのも
いやみにならないところも好きですね。
絵柄もすっきりしてます。
ところどころにパロディを入れてるのも
いやみにならないところも好きですね。
ありがとうございます
朱家さん、コメントありがとうございます。
多少でも役に立っているのなら幸いです。
銀河英雄伝説はよく知らないんですよねー。
PCゲームは面白そうだったんですが。
多少でも役に立っているのなら幸いです。
銀河英雄伝説はよく知らないんですよねー。
PCゲームは面白そうだったんですが。
タイトル?
いつも、本購入時に参考にさせて貰っています。
本書は、未購入ですが・・・。
さて本書の題名のは、たしか銀河英雄伝説・外伝(1巻だったかと)が元ネタでは無いかと。
懐かしい副題を聞きましたので、ついコメントしてしまいました。
本書は、未購入ですが・・・。
さて本書の題名のは、たしか銀河英雄伝説・外伝(1巻だったかと)が元ネタでは無いかと。
懐かしい副題を聞きましたので、ついコメントしてしまいました。