■CHANGE!! (柚木N’)
★まんがデーター [13/15]
・絵 :■■■■□
・話 :■■■■□
・独創性:■■■■■
・属性 : 成年・性別反転
・おまけ: 後記、カバー裏に作品解説・ラフ絵。
・その他: カラー(4P)、短編×8(うち「DOLL」×2、
「CHANGE!!」×2)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「柚木N’(ゆずきえぬだっしゅ)」センセの「CHANGE!!」です。
なんだか、つい先日に取り上げたような気がしましたが…。
「お姉コレ」は4月のことでしたか。
この素早い仕事っぷりは凄いですねー。
そんな訳で、今回の「CHANGE!!」で通算8冊目。
「柚木N’」センセの単行本はなにげに全巻追いかけれています。(↓下紹介記事リンク参照)
無論、こちらも取り上げることとしました。
やっぱり↓表紙ですね。
この塗り具合は好きです。
ぱっと賑やかで、かつ適度なえっち具合。
斜めに走ったタイトルや、白の背景もキャラを邪魔しないくらいのまとまりで、なかなか良い感じでした。
正直なところ、ちょこっと裏表紙のメイドさんの下半身バランスが微妙な気もしましたけど、紹介帯があればすっぽり隠れちゃうので、大きな問題ではありません。
いいんじゃないでしょうか。
…とか思っていたら……
なんと、カバーを飾る4名のうち、その半数は男性なのでした。
びっくりですよ。
単行本「CHANGE!!」は、そうした女装、性転換みたいなネタばかり収録されているのでした。
過去に発売された「柚木N’」センセの単行本中、最も独特な雰囲気になってます。
逆に言うと、ネタ的にきっちり人を選んでしまうので注意して下さい。
※姉「紺堂優希」・弟「紺堂真」
女の子に見える方が「真くん」ですよー。
まず、表題作の「CHANGE!!」は2話の連続。
姉「紺堂優希」に付き合って買い物に出かけた、双子の弟「紺堂真」
女装趣味がある彼は、それぞれの性別とは逆の格好で出掛けることとしたのです。
普段は気弱な「優希」でしたが、男装をすると男らしくなり…急にスイッチが入ってしまったのでした。
そんな訳で、こちらは女装ネタ。
特に注目なのは姉弟を描いた1話目だと思います。
双子でそっくりなため、2話目では姉に代わって登校するなど、「真くん」は可愛く化けておりました。
騙される周囲の反応を見て楽しむ彼はだいたいそのまんまでしたが、姉「優希さん」は服装の影響を受け、なかなか格好良くなってしまうのです。
えっちに誘うのも、「優希さん」からなんですね。
この”性別逆なまま、えっちまで演じきってしまう”という展開が秀逸。
中盤の、男性のように迫る男装の「優希さん」という描写は新鮮で、目からウロコでした。
えー、ちと細かく書き辛いですが…凹凸は当然ながら性別のままなのに「優希さん」がシテるの。
終始「真くん」は受け身で、えっちされちゃう側なのよ。
面白かったです、さすがは「柚木N’」センセ!
上でちょっと書きましたが、2話目は体調を崩した「優希さん」の代わりに、女装した「真くん」が登校するというもの。
こちらは保健医「成澤」とのえっちです。
↓表紙の2人ですね。
クラスメイトはまったく気付かず、体育の授業もそのまま受けていました。
何度かの女装で慣れてるのでしょう。
凄い変身っぷりです。
しかし、とある理由がため、入れ替わりに気付いた「成澤先生」は彼を呼び出すのでした。
刺さった前話に比べると、こちらは普通かな。
やっぱり女性側から迫られ、えっちされる展開なんですが、「優希さん」のソレとは微妙に違うのです。
お姉ちゃんの下着がぴったりという「真くん」が凄いですね。
ラストページがまた面白かったです。
先生も悪くはなかったものの、やっぱり姉妹での描写が見たいなぁ。
裏表紙の2人が登場する「忠犬MAID」は短編。
お嬢さま「西園寺楓」さんと、彼女に仕える「五月明」くん。
「あなたは生徒である以前に私の専属メイドなのよ!!」
「楓さん」と同じ学校に通う彼は、そうした絶対の意向によって制服ではなくメイド服なのでした。
※お嬢さま「西園寺楓」
照れるところが可愛いです。何をなめたのかは内緒(笑)
こちらは無理矢理女装なパターン。
似合ってるところが幸いですね。
自分だけ特別な机という、ツーサイドアップの髪型がいかにもソレっぽい「楓さん」
授業で教師に指されると…
「私が出るまでもないわね」
とかなんとか、隣に座る「明くん」が答えていました。
ふおお…。こんなんいいなぁ。
お嬢さまなキャラが刺さりやすいひでるさんには、直球ストレート。
ちょろっと描かれていた、小さい頃の「楓さん」も良かったです。
ムチャな要求にも従順に従う「明くん」との関係は良好で、照れる彼女が可愛かったですよ。
また、なにげに最も良かったのはラスト2ページ部分。
あの一言は腰砕けになるでしょう。
あとがきによると、「柚木N’」センセが最も描きたかった部分らしく、なんだか納得。
「俺と彼女と、姉…?」は3名で複数。
彼女との絡みをメインで中和~とあとがきにあったそのまま、「健史」・「美音」というカップルと、ニューハーフな兄(姉)という3名の漫画です。
かなり立派な胸で、初対面の「美音さん」が思わず見惚れるほどの美人な兄(姉)でした。
ほぼ女性にしか見えないので、漫画的にはさして問題なし。
「健史くん」はなんだか気の毒でしたが。
カラー原稿から始まる「DOLL」は前後編。
部屋を片付けていた主人公は、昔遊んでいた人形を発見。
次の朝目覚めると、懐かしさもあって飾っておいたソレ自身になっていたのでした。
理想の女の子となった彼は、そのまま街へ出かけるんですが…という流れ。
これは性別反転な漫画ですね。
読み手としては主人公の感覚にリンクするので、ちょっとイヤだなぁ。
確か「ミカエル計画」にも同じようなお話があったと思うんですが…そちらは「DISTANCE」センセが巧く描かれてました。
何が違うんだろう。
軽く流したようなオチは、やや残念な感じ。
あとがきにて「しまった!」と書かれていましたが、なるほどそうした展開のが面白そうです。
※左:「夕奈ちゃん」、右:「美智さん」
やっぱりお姉さんかなぁ。眼鏡がステキです。
ほか、短編「J★C★ISM」、「NOと言えない!」は上記のようなお話と比べて普通なので安心。
うち「J★C★ISM」は、兄の嫁さんの妹という「夕奈」ちゃん。
”身内だからバレると面倒だけど…”
せいぜいそんな程度の感覚で、流されてしまうのでした。
スパッツがえっちなんですが、わざわざ制服着させるところがエグい。
2ページ縦分割から、1ページの大コマへと繋がる構成が迫力あって良かったです。
そちらが義妹なら、「NOと言えない!」はお姉さん。
初対面の年上女性という意味の”お姉さん”ですね。
こちらのヒロイン「美智」さんは眼鏡女性。
「フェチの品格」でも書いてますが、やっぱり「柚木N’」センセの描かれる太いフレームの眼鏡女子は素敵です。
あの、ちょっと眼鏡がズレた感じが色っぽいのよ。
また、年上らしい、良いお尻をしてました。
途中で眼鏡外し、髪を解いてしまうんですが…それを残念と感じるか、2パターン楽しめると感じるかで、評価は真っ二つになるでしょう。
強めな線の洗練された絵柄。
濃淡はやや濃い目で、心なしかいつもよりこってりな感覚でした。
収録は最近の原稿でまとまっており、あちこちは良好。
安定しております。
重箱の隅をつつくと…正直なところ、気になるコマもありましたけど、漫画についてはほぼ問題なし。
サクサク読み進められるでしょう。
今回はジャンル的な方のが読み手を選ぶだろうなぁ。
【まんがデーター・採点の詳細】 大まかにこんな感じ。絵、話、独創性の順です。
・絵4: 個人的に濃淡はこれくらいのが好き。そこそこ黒が強いです。
・話4: キャラ・お話どちらも印象的で、良くまとまっていました。
・独5: ジャンルが強いです。「優希さん」はセンセ独特な感じあり、非常に良かったです。
合計:[13/15]
最もお気に入りはお嬢さまな「楓さん」でした。
描かれる際に苦労していたようですが、あのカップルの他シチュエーションとか見たいです。
★「柚木N’」センセの漫画紹介記事
7[お姉コレ]
成年。お姉ちゃん系の多い短編集。
6[エス・カノ]
一般。5話の連続「天敵カノジョ」を収録。強い女性に弱い男性という、逆転構図なラブコメです。
5[フェチの品格]
一般。センセ初の一般向け短編集です。
4[めちゃLOVE☆]
成年。母から姉、妹など、近親系でまとまった短編集です。人妻な2人が良いですね。
3[シシュンキのアレコレ]
成年。初の連続話「ユーレイ部員」、中学生「安藤さん」の「先生、ロリコン~シリーズ」などを収録。
2[めちゃ姉!]
成年。お姉ちゃん系でまとまった短編集。ラップ越し~なんてネタもあります。
1[明るいエロス計画]
成年。初単行本。みつあみ眼鏡な優等生「柳瀬智さん」などが登場してます。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■■□
・話 :■■■■□
・独創性:■■■■■
・属性 : 成年・性別反転
・おまけ: 後記、カバー裏に作品解説・ラフ絵。
・その他: カラー(4P)、短編×8(うち「DOLL」×2、
「CHANGE!!」×2)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「柚木N’(ゆずきえぬだっしゅ)」センセの「CHANGE!!」です。
なんだか、つい先日に取り上げたような気がしましたが…。
「お姉コレ」は4月のことでしたか。
この素早い仕事っぷりは凄いですねー。
そんな訳で、今回の「CHANGE!!」で通算8冊目。
「柚木N’」センセの単行本はなにげに全巻追いかけれています。(↓下紹介記事リンク参照)
無論、こちらも取り上げることとしました。
やっぱり↓表紙ですね。
この塗り具合は好きです。
ぱっと賑やかで、かつ適度なえっち具合。
斜めに走ったタイトルや、白の背景もキャラを邪魔しないくらいのまとまりで、なかなか良い感じでした。
正直なところ、ちょこっと裏表紙のメイドさんの下半身バランスが微妙な気もしましたけど、紹介帯があればすっぽり隠れちゃうので、大きな問題ではありません。
いいんじゃないでしょうか。
…とか思っていたら……
なんと、カバーを飾る4名のうち、その半数は男性なのでした。
びっくりですよ。
単行本「CHANGE!!」は、そうした女装、性転換みたいなネタばかり収録されているのでした。
過去に発売された「柚木N’」センセの単行本中、最も独特な雰囲気になってます。
逆に言うと、ネタ的にきっちり人を選んでしまうので注意して下さい。
※姉「紺堂優希」・弟「紺堂真」
女の子に見える方が「真くん」ですよー。
まず、表題作の「CHANGE!!」は2話の連続。
姉「紺堂優希」に付き合って買い物に出かけた、双子の弟「紺堂真」
女装趣味がある彼は、それぞれの性別とは逆の格好で出掛けることとしたのです。
普段は気弱な「優希」でしたが、男装をすると男らしくなり…急にスイッチが入ってしまったのでした。
そんな訳で、こちらは女装ネタ。
特に注目なのは姉弟を描いた1話目だと思います。
双子でそっくりなため、2話目では姉に代わって登校するなど、「真くん」は可愛く化けておりました。
騙される周囲の反応を見て楽しむ彼はだいたいそのまんまでしたが、姉「優希さん」は服装の影響を受け、なかなか格好良くなってしまうのです。
えっちに誘うのも、「優希さん」からなんですね。
この”性別逆なまま、えっちまで演じきってしまう”という展開が秀逸。
中盤の、男性のように迫る男装の「優希さん」という描写は新鮮で、目からウロコでした。
えー、ちと細かく書き辛いですが…凹凸は当然ながら性別のままなのに「優希さん」がシテるの。
終始「真くん」は受け身で、えっちされちゃう側なのよ。
面白かったです、さすがは「柚木N’」センセ!
上でちょっと書きましたが、2話目は体調を崩した「優希さん」の代わりに、女装した「真くん」が登校するというもの。
こちらは保健医「成澤」とのえっちです。
↓表紙の2人ですね。
クラスメイトはまったく気付かず、体育の授業もそのまま受けていました。
何度かの女装で慣れてるのでしょう。
凄い変身っぷりです。
しかし、とある理由がため、入れ替わりに気付いた「成澤先生」は彼を呼び出すのでした。
刺さった前話に比べると、こちらは普通かな。
やっぱり女性側から迫られ、えっちされる展開なんですが、「優希さん」のソレとは微妙に違うのです。
お姉ちゃんの下着がぴったりという「真くん」が凄いですね。
ラストページがまた面白かったです。
先生も悪くはなかったものの、やっぱり姉妹での描写が見たいなぁ。
裏表紙の2人が登場する「忠犬MAID」は短編。
お嬢さま「西園寺楓」さんと、彼女に仕える「五月明」くん。
「あなたは生徒である以前に私の専属メイドなのよ!!」
「楓さん」と同じ学校に通う彼は、そうした絶対の意向によって制服ではなくメイド服なのでした。
※お嬢さま「西園寺楓」
照れるところが可愛いです。何をなめたのかは内緒(笑)
こちらは無理矢理女装なパターン。
似合ってるところが幸いですね。
自分だけ特別な机という、ツーサイドアップの髪型がいかにもソレっぽい「楓さん」
授業で教師に指されると…
「私が出るまでもないわね」
とかなんとか、隣に座る「明くん」が答えていました。
ふおお…。こんなんいいなぁ。
お嬢さまなキャラが刺さりやすいひでるさんには、直球ストレート。
ちょろっと描かれていた、小さい頃の「楓さん」も良かったです。
ムチャな要求にも従順に従う「明くん」との関係は良好で、照れる彼女が可愛かったですよ。
また、なにげに最も良かったのはラスト2ページ部分。
あの一言は腰砕けになるでしょう。
あとがきによると、「柚木N’」センセが最も描きたかった部分らしく、なんだか納得。
「俺と彼女と、姉…?」は3名で複数。
彼女との絡みをメインで中和~とあとがきにあったそのまま、「健史」・「美音」というカップルと、ニューハーフな兄(姉)という3名の漫画です。
かなり立派な胸で、初対面の「美音さん」が思わず見惚れるほどの美人な兄(姉)でした。
ほぼ女性にしか見えないので、漫画的にはさして問題なし。
「健史くん」はなんだか気の毒でしたが。
カラー原稿から始まる「DOLL」は前後編。
部屋を片付けていた主人公は、昔遊んでいた人形を発見。
次の朝目覚めると、懐かしさもあって飾っておいたソレ自身になっていたのでした。
理想の女の子となった彼は、そのまま街へ出かけるんですが…という流れ。
これは性別反転な漫画ですね。
読み手としては主人公の感覚にリンクするので、ちょっとイヤだなぁ。
確か「ミカエル計画」にも同じようなお話があったと思うんですが…そちらは「DISTANCE」センセが巧く描かれてました。
何が違うんだろう。
軽く流したようなオチは、やや残念な感じ。
あとがきにて「しまった!」と書かれていましたが、なるほどそうした展開のが面白そうです。
※左:「夕奈ちゃん」、右:「美智さん」
やっぱりお姉さんかなぁ。眼鏡がステキです。
ほか、短編「J★C★ISM」、「NOと言えない!」は上記のようなお話と比べて普通なので安心。
うち「J★C★ISM」は、兄の嫁さんの妹という「夕奈」ちゃん。
”身内だからバレると面倒だけど…”
せいぜいそんな程度の感覚で、流されてしまうのでした。
スパッツがえっちなんですが、わざわざ制服着させるところがエグい。
2ページ縦分割から、1ページの大コマへと繋がる構成が迫力あって良かったです。
そちらが義妹なら、「NOと言えない!」はお姉さん。
初対面の年上女性という意味の”お姉さん”ですね。
こちらのヒロイン「美智」さんは眼鏡女性。
「フェチの品格」でも書いてますが、やっぱり「柚木N’」センセの描かれる太いフレームの眼鏡女子は素敵です。
あの、ちょっと眼鏡がズレた感じが色っぽいのよ。
また、年上らしい、良いお尻をしてました。
途中で眼鏡外し、髪を解いてしまうんですが…それを残念と感じるか、2パターン楽しめると感じるかで、評価は真っ二つになるでしょう。
強めな線の洗練された絵柄。
濃淡はやや濃い目で、心なしかいつもよりこってりな感覚でした。
収録は最近の原稿でまとまっており、あちこちは良好。
安定しております。
重箱の隅をつつくと…正直なところ、気になるコマもありましたけど、漫画についてはほぼ問題なし。
サクサク読み進められるでしょう。
今回はジャンル的な方のが読み手を選ぶだろうなぁ。
【まんがデーター・採点の詳細】 大まかにこんな感じ。絵、話、独創性の順です。
・絵4: 個人的に濃淡はこれくらいのが好き。そこそこ黒が強いです。
・話4: キャラ・お話どちらも印象的で、良くまとまっていました。
・独5: ジャンルが強いです。「優希さん」はセンセ独特な感じあり、非常に良かったです。
合計:[13/15]
最もお気に入りはお嬢さまな「楓さん」でした。
描かれる際に苦労していたようですが、あのカップルの他シチュエーションとか見たいです。
CHANGE!! (SANWA COMICS No. 46) (2010/06/25) 柚木N’ 商品詳細を見る |
★「柚木N’」センセの漫画紹介記事
7[お姉コレ]
成年。お姉ちゃん系の多い短編集。
6[エス・カノ]
一般。5話の連続「天敵カノジョ」を収録。強い女性に弱い男性という、逆転構図なラブコメです。
5[フェチの品格]
一般。センセ初の一般向け短編集です。
4[めちゃLOVE☆]
成年。母から姉、妹など、近親系でまとまった短編集です。人妻な2人が良いですね。
3[シシュンキのアレコレ]
成年。初の連続話「ユーレイ部員」、中学生「安藤さん」の「先生、ロリコン~シリーズ」などを収録。
2[めちゃ姉!]
成年。お姉ちゃん系でまとまった短編集。ラップ越し~なんてネタもあります。
1[明るいエロス計画]
成年。初単行本。みつあみ眼鏡な優等生「柳瀬智さん」などが登場してます。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
tag : ツーサイドアップ
comment
ごめんなさい
そちらは手元にありませんでした。
さきほど表紙を見て来ましたが…店頭でも見掛けていないような…むむむ。
さきほど表紙を見て来ましたが…店頭でも見掛けていないような…むむむ。
感想ではないのですが…
「バービーファック」を取り上げてもらえたら嬉しいです。