■ハミ+コン! (ほんだありま)
★まんがデーター [10/15]
・絵 :■■■■□
・話 :■■■□□
・独創性:■■■□□
・属性 : ゲーム・コメディー
・おまけ: あとがき「あり+まん!通信」、
カバー裏に「ゲーテク攻略」、
加筆・修正あり。
・その他: 全7話。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「ほんだありま」センセの「ハミ+コン!」です。
うーん、悪くはないんですが…どうせ「ほんだありま」センセが描かれるなら、色っぽい系統のが読者のニーズに合っていると思うんですけれど。
まぁ、そういったのはたまに描かれているらしい「ヤングコミック」とかに期待しましょう。
そんな訳で、今回は「ほんだありま」センセのおそらく3冊目となる単行本「ハミ+コン!」です。
※おまけ・某夢幻戦士ネタです。
ごく簡単にはゲームパロディー漫画で…なんだっけなー、ちょっと似た漫画があったんですが、結局ソレがなんだったか思い出せませんでした。
(※描いた方もうっかり忘れてしまいました。たしか「吉崎観音」センセだと記憶していたんですが…)
そちらはシリアスでしたが、こちらはコメディー。
とりあえず、ファミコン時代のゲームネタが基本ですが、パソコンゲーム・アニメなどのパロディーも含まれておりますので、楽しむには幅広い知識が必要です。
(※しっかりネタについて記述されているところもあれば、そっと流されているのもあります)
そのため、敷居は高めな漫画となっております。
★余談:
ちなみに、↓表紙のヒロイン「任常示らら」の着るビキニ鎧は懐かしい「マドゥーラの翼」の「ルシア」さんかと思いましたが…さきほど検索したら全然違っておりました。あはは、ここまでえろくはなかったですね~(笑)
※左:「任常示ららさん」、右:「夢川すずめさん」です。
パンチラ程度ですが、けっこう頻繁にこうしたシーンがある本作品でした。
自らのことを”総オタ”と言う主人公「天堂総一郎」はゲームから漫画までのマニア。
幼馴染み「任常示らら」とは親同士の決めた許婚なんですが、そうした趣味のため関係はイマイチなの。
そんなある日、「滅びの刻印」と自分で勝手に名づけていた左手のあざが反応し、ゲ界のカリスマ機神・ハミコン神「ハミ」が出現したのでした。
あざは機神の力を引き出す者の証だったのです。
と、大雑把にはそんなお話。
「ゲー魂」を消費して神通力「ゲーテク」を使うことができる「ハミさん」
ですが、それがイマイチ役に立たないということで、こうした漫画のセオリーに反して彼女と契約しない「総一郎くん」
バカっぽく見えますが頭は決して悪くなく、契約を迫る「ハミさん」を目前にして多機種の存在を巧みに聞き出したりしていました。
そんな訳で、他に最新機「ウィ」とか、ドリドリキャストの機神「リーマン」なんてのも登場してます。
もう少し長く続いたなら、他にも色々キャラが登場したのかもしれませんねー。
全体では、ごちゃごちゃっとした、テンション高めなコメディー漫画でした。
隠された各ネタの元タイトルを読み解いて懐かしむというのが、楽しみ方として最も正解でしょう。
※ツンデレ属性「任常示ららさん」です。
「ばかぁ!」という台詞で「総一郎くん」ぞくぞくしてますが、その気持ちわかるなぁ。
また、描かれているのが「ほんだありま」センセということで、帯にもあったようにちょっぴりえっち。
ツインテールでツンデレ(※声は「田村ゆかり」似らしい)、そして幼馴染みでお嬢様という、色々要素の詰め込まれたヒロイン「ららさん」は脱がされたりパンチラしたりと大活躍しております。
ほか、眼鏡の教師「佐藤米子」、ツンデレ好きな任常示家のメイド「忍野シノビ」、ロングヘアの転校生「夢川すずめ」など、お色気要因は多く、色気皆無な「ハミさん」を補って、画面を華やかにしていました。
もう少しそっち方面に傾倒していたのがひでるさんとしては良かったんですが…残念ながら非常にソフト(←当たり前か)
一応、掲載時よりもパンチラが増えているそうです。
極細線での丁寧な絵柄。
トーン処理が多く、大きめの目が特徴。
コメディーということもあってページはごっちゃりと忙しく、比較的文字も多め。
濃淡バランスは良く、全体的な安定感もありました。
ほぼカラーでも変化ありませんので、↓表紙で判断していいでしょう。
たまのセクシーシーンはさすがに「ほんだありま」センセというレベル高いもの。
こういうのも悪くないですが、やっぱりそちらをメインとした漫画を見たいです。
ハミ+コン! (電撃コミックス)
★「ほんだありま」センセの漫画紹介記事
[運んでニャンコ!]
[オトメ御開帳] ※成年
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■■□
・話 :■■■□□
・独創性:■■■□□
・属性 : ゲーム・コメディー
・おまけ: あとがき「あり+まん!通信」、
カバー裏に「ゲーテク攻略」、
加筆・修正あり。
・その他: 全7話。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「ほんだありま」センセの「ハミ+コン!」です。
うーん、悪くはないんですが…どうせ「ほんだありま」センセが描かれるなら、色っぽい系統のが読者のニーズに合っていると思うんですけれど。
まぁ、そういったのはたまに描かれているらしい「ヤングコミック」とかに期待しましょう。
そんな訳で、今回は「ほんだありま」センセのおそらく3冊目となる単行本「ハミ+コン!」です。
※おまけ・某夢幻戦士ネタです。
ごく簡単にはゲームパロディー漫画で…なんだっけなー、ちょっと似た漫画があったんですが、結局ソレがなんだったか思い出せませんでした。
(※描いた方もうっかり忘れてしまいました。たしか「吉崎観音」センセだと記憶していたんですが…)
そちらはシリアスでしたが、こちらはコメディー。
とりあえず、ファミコン時代のゲームネタが基本ですが、パソコンゲーム・アニメなどのパロディーも含まれておりますので、楽しむには幅広い知識が必要です。
(※しっかりネタについて記述されているところもあれば、そっと流されているのもあります)
そのため、敷居は高めな漫画となっております。
★余談:
ちなみに、↓表紙のヒロイン「任常示らら」の着るビキニ鎧は懐かしい「マドゥーラの翼」の「ルシア」さんかと思いましたが…さきほど検索したら全然違っておりました。あはは、ここまでえろくはなかったですね~(笑)
※左:「任常示ららさん」、右:「夢川すずめさん」です。
パンチラ程度ですが、けっこう頻繁にこうしたシーンがある本作品でした。
自らのことを”総オタ”と言う主人公「天堂総一郎」はゲームから漫画までのマニア。
幼馴染み「任常示らら」とは親同士の決めた許婚なんですが、そうした趣味のため関係はイマイチなの。
そんなある日、「滅びの刻印」と自分で勝手に名づけていた左手のあざが反応し、ゲ界のカリスマ機神・ハミコン神「ハミ」が出現したのでした。
あざは機神の力を引き出す者の証だったのです。
と、大雑把にはそんなお話。
「ゲー魂」を消費して神通力「ゲーテク」を使うことができる「ハミさん」
ですが、それがイマイチ役に立たないということで、こうした漫画のセオリーに反して彼女と契約しない「総一郎くん」
バカっぽく見えますが頭は決して悪くなく、契約を迫る「ハミさん」を目前にして多機種の存在を巧みに聞き出したりしていました。
そんな訳で、他に最新機「ウィ」とか、ドリドリキャストの機神「リーマン」なんてのも登場してます。
もう少し長く続いたなら、他にも色々キャラが登場したのかもしれませんねー。
全体では、ごちゃごちゃっとした、テンション高めなコメディー漫画でした。
隠された各ネタの元タイトルを読み解いて懐かしむというのが、楽しみ方として最も正解でしょう。
※ツンデレ属性「任常示ららさん」です。
「ばかぁ!」という台詞で「総一郎くん」ぞくぞくしてますが、その気持ちわかるなぁ。
また、描かれているのが「ほんだありま」センセということで、帯にもあったようにちょっぴりえっち。
ツインテールでツンデレ(※声は「田村ゆかり」似らしい)、そして幼馴染みでお嬢様という、色々要素の詰め込まれたヒロイン「ららさん」は脱がされたりパンチラしたりと大活躍しております。
ほか、眼鏡の教師「佐藤米子」、ツンデレ好きな任常示家のメイド「忍野シノビ」、ロングヘアの転校生「夢川すずめ」など、お色気要因は多く、色気皆無な「ハミさん」を補って、画面を華やかにしていました。
もう少しそっち方面に傾倒していたのがひでるさんとしては良かったんですが…残念ながら非常にソフト(←当たり前か)
一応、掲載時よりもパンチラが増えているそうです。
極細線での丁寧な絵柄。
トーン処理が多く、大きめの目が特徴。
コメディーということもあってページはごっちゃりと忙しく、比較的文字も多め。
濃淡バランスは良く、全体的な安定感もありました。
ほぼカラーでも変化ありませんので、↓表紙で判断していいでしょう。
たまのセクシーシーンはさすがに「ほんだありま」センセというレベル高いもの。
こういうのも悪くないですが、やっぱりそちらをメインとした漫画を見たいです。
ハミ+コン! (電撃コミックス)
★「ほんだありま」センセの漫画紹介記事
[運んでニャンコ!]
[オトメ御開帳] ※成年
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】