■メガミのカゴ (松本ミトヒ。)
★まんがデーター [10/15]
・絵 :■■■□□
・話 :■■■■□
・独創性:■■■□□
・属性 : 委員長・コメディー
・おまけ: あとがき漫画、描き下ろし「メガミのソノゴ1~3」、
描き下ろし「本編・読切の繋ぎ漫画」、
カバー裏に別絵。
・その他: 初単行本、折り返しにプロフィール、
5話+読切0話を収録、現在1巻まで発売中。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「松本ミトヒ。(まつもと・みとひ)」センセの「メガミのカゴ 1巻」です。
こちらも委員長漫画なんですねー。
実際のところ、”委員長”というネタはそんなにニーズあるものなんでしょうか??
…まぁ、こうして手にしている当人が言うこっちゃないですが。
さて、委員長漫画と言えば、こないだ紹介しました”パンチラ委員長漫画”(笑)「いいんちょ。/秋風白雲」が印象的ですね。
短編での委員長らは置いといて、ざーっと記憶にある中では、今回のがもっともアクティブだと思います。
(※基本はコメディーなんですけどね)
そんなこちらは、「松本ミトヒ。」センセの初単行本「メガミのカゴ 1巻」です。
なお、センセは同人誌や版権モノの場合、「北河遊哉」というお名前で活動されているようでした。
※ヒロイン特集1「おどろき明美さん」
左は漫画全ての切っ掛けになります。右が歌うたうとこ。
その容姿から性格まで”委員長”という、1年生「宮本明美」さん。
日頃から”萌え”を探究している、ちょっと変わったマニアな友人「麻倉南」は、いかにも委員長という彼女が何の肩書も持っていないことに勝手な不満を持っておりました。
各委員は年度初めに決定済みなんですが、「明美さん」を委員長職に就けるべく、「南ちゃん」は生徒会長「佐橋菜那美」を訪ねるのです。
…だいたいそんな感じ。
あの↓表紙からはなかなか伺い知ることできませんが、コメディー色の強い熱血学園漫画ですね。
それっぽいという理由だけで、「南ちゃん」に好き放題やられている「あけみん」こと「明美さん」
ロングな黒髪に眼鏡という、ややクールな印象の彼女ですが、そんな「南ちゃん」に流されるまま色々奮闘しておりました。
生徒会長を手伝った1話「カゴに願いを」に始まって、2話「Ms.スランプ」ではバレー部を、3話「メガ新聞」では新聞部、4・5話「三時のシンデレラ」では演劇部を積極的に支援しております。
能力もそうなんですが、責任感が強い「明美さん」は性格的にも委員長という人なんですね。
まぁ、厳密に2話以降は「乙女の鏡委員会(メガミ・いいんかい)」という新設委員会の業務としてなんですが、バレー部の回では、鋭い洞察力と行動力にてその危機を救っておりました。
途中で「明美さんはブルマ姿で練習に参加しているんですが…髪をポニーテールにするだけでかなり印象変わりますね。
※ヒロイン特集2「がんばる明美さん」
右がバレー部仕様です。左は…なんか百合漫画ちっくですね。ちょっとだけ。
意外だったのは、文学少女っぽい容姿の彼女がスポーツ万能だったことですか。
部長からは「助っ人に入れたいくらい…」と言われたほどの腕前でしたが、”当人が参加して穴埋める”という解決方法でなかったところは良かったです。
キャラが強い漫画なので、安易にそう流しそうな場面でしたが。
一方、演劇部では、裏方ばかりで主演がいないという理由から舞台に立っておりましたけれど、突発に起こった諸問題の全てをことごとく解決しておりました。
こちらの4話では、周囲をちょろちょろしているだけという感じだった「南ちゃん」が、何気に目立たぬところで役立っている描写もあります。
単に喜んでるだけではないんですね~、あの娘(笑)
※ヒロイン特集3「コスプレ明美さん」
お姫様役で演技もこなす、万能キャラなのです。
コメディーパートでは、他のほとんどは完璧であるのに、歌に関してだけは微妙に音程がズレてしまう「明美さん」が可愛いかったです。
また読切0話では、少女漫画を渡された「明美さん」の台詞、
「読む順番が分からない…」
と言うシーンが刺さりました。
なるほど、そうですね。
コマの順序って、あまり意識することなく自然に察知しているものですけど、それにつっかかること多ければ”テンポ悪い”、どう流れているのかわかんない場合は”合わない”となってくるのかなぁ。
このブログを書くまで、構図とかなんとかを意識して読むことは少なかったんですが、漫画の要素としてはそんなんがかなり重要なのかもと思いました。
細線のさっぱりとした絵柄。
濃淡は薄めですがページ全体では賑やかに描かれているため、そうした感じはありません。
人物絵は目が大きく、輪郭の狭めのコメディー調。
ほか、顎が尖っていたり(※キャラによっては丸いことも多い)、鼻がなくなったりという具合で、表情などよく描けているものの、人によっては「雑」という判断になってしまうかも。
はっちゃけたお話とよく合致した絵ですけどね。
癖が強く、人を選びますのでご注意ください。
判断には、↓表紙・裏表紙で問題ないでしょう。
なお、先の「いいんちょ。」と異なり、サービス描写はありませんので、期待しないように。
お話が面白いので、それだけで十分です。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■□□
・話 :■■■■□
・独創性:■■■□□
・属性 : 委員長・コメディー
・おまけ: あとがき漫画、描き下ろし「メガミのソノゴ1~3」、
描き下ろし「本編・読切の繋ぎ漫画」、
カバー裏に別絵。
・その他: 初単行本、折り返しにプロフィール、
5話+読切0話を収録、現在1巻まで発売中。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「松本ミトヒ。(まつもと・みとひ)」センセの「メガミのカゴ 1巻」です。
こちらも委員長漫画なんですねー。
実際のところ、”委員長”というネタはそんなにニーズあるものなんでしょうか??
…まぁ、こうして手にしている当人が言うこっちゃないですが。
さて、委員長漫画と言えば、こないだ紹介しました”パンチラ委員長漫画”(笑)「いいんちょ。/秋風白雲」が印象的ですね。
短編での委員長らは置いといて、ざーっと記憶にある中では、今回のがもっともアクティブだと思います。
(※基本はコメディーなんですけどね)
そんなこちらは、「松本ミトヒ。」センセの初単行本「メガミのカゴ 1巻」です。
なお、センセは同人誌や版権モノの場合、「北河遊哉」というお名前で活動されているようでした。
※ヒロイン特集1「おどろき明美さん」
左は漫画全ての切っ掛けになります。右が歌うたうとこ。
その容姿から性格まで”委員長”という、1年生「宮本明美」さん。
日頃から”萌え”を探究している、ちょっと変わったマニアな友人「麻倉南」は、いかにも委員長という彼女が何の肩書も持っていないことに勝手な不満を持っておりました。
各委員は年度初めに決定済みなんですが、「明美さん」を委員長職に就けるべく、「南ちゃん」は生徒会長「佐橋菜那美」を訪ねるのです。
…だいたいそんな感じ。
あの↓表紙からはなかなか伺い知ることできませんが、コメディー色の強い熱血学園漫画ですね。
それっぽいという理由だけで、「南ちゃん」に好き放題やられている「あけみん」こと「明美さん」
ロングな黒髪に眼鏡という、ややクールな印象の彼女ですが、そんな「南ちゃん」に流されるまま色々奮闘しておりました。
生徒会長を手伝った1話「カゴに願いを」に始まって、2話「Ms.スランプ」ではバレー部を、3話「メガ新聞」では新聞部、4・5話「三時のシンデレラ」では演劇部を積極的に支援しております。
能力もそうなんですが、責任感が強い「明美さん」は性格的にも委員長という人なんですね。
まぁ、厳密に2話以降は「乙女の鏡委員会(メガミ・いいんかい)」という新設委員会の業務としてなんですが、バレー部の回では、鋭い洞察力と行動力にてその危機を救っておりました。
途中で「明美さんはブルマ姿で練習に参加しているんですが…髪をポニーテールにするだけでかなり印象変わりますね。
※ヒロイン特集2「がんばる明美さん」
右がバレー部仕様です。左は…なんか百合漫画ちっくですね。ちょっとだけ。
意外だったのは、文学少女っぽい容姿の彼女がスポーツ万能だったことですか。
部長からは「助っ人に入れたいくらい…」と言われたほどの腕前でしたが、”当人が参加して穴埋める”という解決方法でなかったところは良かったです。
キャラが強い漫画なので、安易にそう流しそうな場面でしたが。
一方、演劇部では、裏方ばかりで主演がいないという理由から舞台に立っておりましたけれど、突発に起こった諸問題の全てをことごとく解決しておりました。
こちらの4話では、周囲をちょろちょろしているだけという感じだった「南ちゃん」が、何気に目立たぬところで役立っている描写もあります。
単に喜んでるだけではないんですね~、あの娘(笑)
※ヒロイン特集3「コスプレ明美さん」
お姫様役で演技もこなす、万能キャラなのです。
コメディーパートでは、他のほとんどは完璧であるのに、歌に関してだけは微妙に音程がズレてしまう「明美さん」が可愛いかったです。
また読切0話では、少女漫画を渡された「明美さん」の台詞、
「読む順番が分からない…」
と言うシーンが刺さりました。
なるほど、そうですね。
コマの順序って、あまり意識することなく自然に察知しているものですけど、それにつっかかること多ければ”テンポ悪い”、どう流れているのかわかんない場合は”合わない”となってくるのかなぁ。
このブログを書くまで、構図とかなんとかを意識して読むことは少なかったんですが、漫画の要素としてはそんなんがかなり重要なのかもと思いました。
細線のさっぱりとした絵柄。
濃淡は薄めですがページ全体では賑やかに描かれているため、そうした感じはありません。
人物絵は目が大きく、輪郭の狭めのコメディー調。
ほか、顎が尖っていたり(※キャラによっては丸いことも多い)、鼻がなくなったりという具合で、表情などよく描けているものの、人によっては「雑」という判断になってしまうかも。
はっちゃけたお話とよく合致した絵ですけどね。
癖が強く、人を選びますのでご注意ください。
判断には、↓表紙・裏表紙で問題ないでしょう。
なお、先の「いいんちょ。」と異なり、サービス描写はありませんので、期待しないように。
お話が面白いので、それだけで十分です。
メガミのカゴ (1) (まんがタイムKRコミックス) (まんがタイムKRコミックス) (2008/07/28) 松本 ミトヒ。 商品詳細を見る |
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】