■魔法教えました!! (鈴木狂太郎)
★まんがデーター [14/15]
・絵 :■■■■□
・話 :■■■■■
・独創性:■■■■■
・属性 : [成年]ファンタジー・貧乳
・おまけ: あとがき漫画、FREE TALK、「魔法教えまちた!?」×1、
折り返しに「魔法教えまちた!?」×2、
カバー裏に「魔法教えまちた!?」×3。
・その他: カラー(6P)、短編×9(うち「魔法教えました!!」×7)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「鈴木狂太郎(すずき・きょうたろう)」センセの「魔法教えました!!」です。
これは面白い。
繋がっているので、ぜひ前巻「魔法教えます!!」とセットにてお楽しみ下さい。
やや癖のある絵柄に違和感なく、長編ストーリーが好きな方は間違いなく楽しめるでしょう。
たぶん。
そんな訳で、「鈴木狂太郎」センセの「魔法教えました!!」です。
えっと、何から書けばいいかな。
とりあえず、「ヒット出版社」さんのHPなどの紹介あらすじにて、だいたいどんなんか分かると思います。
初単行本「魔法教えます!!」を読んでいる方ならば。
※左:「魔法教えました!!」キャラクターズ、右:「茜色!覗いていろ!」の女の子
チェック柄がいい感じだったので掲載してしまいました。
ただ、コレはまっさらな頭で読んだ方が、絶対・確実に面白い漫画になってます。
何を隠そう、ひでるさんがそうでしたから。
はい、すっかり前巻の記憶なくなってましたねー。
ただ、そうしたモロさがため、実に新鮮な気持ちで読み進められました。
うふふ。
そんな実体験から、予備知識のないまま読む事をオススメしておきます。
いちおう気をつけて書きますが、↓これ以降はちらほらネタバレることもあると思うので、ちょっとでも気になった方、気になりそうな方はこれ以上進まないのが宜しいかと。
なお、こちら「魔法教えました!!」からの購入でも全然大丈夫です。
その際には、ぜひ前巻も揃えるのがいいでしょう。
・
・
・
・
・
書きます。
前述しているように、購入時は”前巻と似たタイトルかな~”くらいの感覚でした。
すみません。
前巻ブログ紹介では絶賛していたものの、センセのお名前と魔法関係な漫画、くらいまでに頭はリセットされていたの。
読んでいくうち、じわじわと思い出してきました(本当)
そんな状態だったので、さっきまた前巻「魔法教えます!!」を読んだところ…再度泣きました。
いい話だー。
やっぱり、叩きのめされた様を一度見せつけられると、成功した際の感動が段違いですね。
「ひぐらし」がやたら涙を誘うのと同じで。
「此ノ花(このか)」・「宗司」のカップルで番外編はどうでしょうか?
そう、ひでるさんは前巻のシメで書いてましたが、なんと実現しました。
こちら「魔法教えました!!」は過去エピソードになっています。
※「木ノ葉さん」の魔法攻撃
でもこんな描写は少なめなんですが。
「お前たち2人で魔力の高い者を魔法界の次期頭首とする」
魔法界の次期頭首候補である「此ノ花」と「木ノ葉」はライバル関係。
付き人兼教育係の「宗司」・「尚継」らは、それぞれ主と修業に励んでおりました。
しかし、ある日の作戦にて「木ノ葉」は魔力量で「此ノ花」に劣っていることを知ってしまうのです。
勝負にこだわる「木ノ葉」は、教育係「尚継」の家に伝わる秘術にて魔力の底上げを狙うと共に、想い人との深い接触を願うんですが…と、だいたいそんな導入部。
前巻と同じ、魔法とかなんとかのファンタジーな漫画です。
ヒロイン2人の性格と境遇がため、前巻と違ってラブコメっぽさはありません。
(※ラブはあっても、コメはない)
蛇足とか無理矢理ではなく自然にえっちシーンが差し込まれ、それでいてストーリーはしっかりと重いものです。
高い完成度の作品になっていました。
前回も登場していた「此ノ花」・「宗司」らに何があったのか、じっくりご確認下さい。
両ヒロインの性格・個性が発揮される、1話冒頭の邪霊狩り。
いきなりの魔法バトルです。
ちょっと分かり辛い部分があるかもしれませんが、気にせず読み進めて下さい。
後半のコマでちらり判明したりもありますので。
2周目とかより面白くなる漫画だと思います。
正直なところ、ファンタジーなだけやや敷居は高めかもしれません。
「此ノ花」・「宗司」、「木ノ葉」・「尚継」という2組のカップルが描かれており、それぞれの違いがポイントになってます。
単行本前半のメインは「木ノ葉さん」
頭首を目指す彼女は「尚継」が持つ真言立川流のスキルによって魔力アップを目指すのでした。
強い口調とは裏腹な、ドキドキした心情がいいですね。
一石二鳥と考えていた彼女が、想像とは違った展開になってしまう様をお楽しみ下さい。
いっぱい・いっぱいな感じがよく表現されてます。
オチ部分では、”お互い同じ事を考えている”というのが深いですね。
一方の「此ノ花」・「宗司」も同じ布団で寝ているんですが…こちらがどうなっているのか、お楽しみに。
修業シーンから始まる2話目。
後半にもカット絵が差し込まれますが、見事なまでの対比になっているので注目です。
「此ノ花さん」らは、ああした初々しい感じがため、後半の展開が生きるようになってます。
えっち担当は再び「木ノ葉さん」です。
前回の流れで、想い人とのえっちというよりは完全に修業と化していました。
人面痩の部分が好き(笑)
※此ノ花さん
この後に前巻見ると、また違った感覚があると思います。
3話目は頭首決定エピソードです。
驚くほどスパッと流されてましたが、なるほどその部分はさして重要ではないですもんね。
ここは細かく書かない方がいいかなー。
「此ノ花」と「木ノ葉」もそうですが、「宗司」・「尚継」による教育係バトルは見どころ。
あの付近だけだと、まったく別の漫画みたいでしたよ。
珍しく優しさを見せる「尚継」と、「木ノ葉さん」が良かったです。
えっち担当は、故あって「此ノ花さん」
今までそれっぽくなかった、彼女の乱れる様に注目。
独りえっちですが、かなり激しいものです。
まるで結婚式のような”頭首継承の儀式”が描かれる4話目。
儀式部分は前巻よりコマ数多くなってました。
明らかになる頭首の秘密は、前巻を読んだ人にはお馴染みなもの。
ここらでひでるさんの記憶もだいぶ戻ってました。
「此ノ花さん」と旧頭首の「萱乃」さん、そして「宗司」らの反応はそちらと重なり・異なりする部分があるので、ぜひ2周目などで比較してみてみて。
こちらのえっち担当は「萱乃さん」
触手による凶悪なものです。
また、「此ノ花さん」はそれを目前にしているんですね。
エロスよりも悲劇的な感覚でした。
続く5話目。
まるでバッドエンドのよう。
これが短編の触手えっち漫画なら、ばさーって終わるんですけど…。
こちらのラスト部分が、カラー原稿の0話に繋がっていました。
戻って見てみると、もらい泣きします。
「萱乃さん」が伝える台詞も、それぞれの再会部分も、たまんないですね。
「髪を伸ばしたいです」
…の台詞は特にヤバい。
詳しくは伏せておきますが、その後はちょっと熱い展開が待っているのでご期待下さい。
モヤモヤしたものも少しは発散できると思います。
+1のエピソードも非常に良かったです。
ぜひ、これに続いて「魔法教えます!!」を読んで頂ければ。
その後の4コマにあった、”魔法シリーズがまた連載する”というのは本当かなぁ。
※おまけ:「此ノ花」と「木ノ葉」
何があったか、ぜひ単行本でご確認下さい。
ほか、短編「らぶいんぱくと」はコメディー系。
そう悪くはないと思うんですが、ちょっと位置的に不利かと…。
「茜色!覗いていろ!」は吹き出しの無い漫画。
(※ちょっとはある)
チェック柄の下着がいいですね。
透明ケースを差し込む部分が見どころでしょう。
しっかり強めな線の絵柄。
濃淡はやや濃い目で、あちこちよく描き込まれています。
洗練されていて見辛さは感じませんが、ジャンルもあってかページはごっちゃりでした。
ファンタジーな世界を演出する背景や小物などが見事。
これがなにげにお話をサポートしていたと思います。
深さのある目と華奢なスタイルの人物絵は癖があり、ちょっと人を選ぶかもしれません。
だいたいは↓表紙・裏表紙にて判断できます。
あるいは、「ヒット出版社」さんのHPが見易いでしょう。
【まんがデーター・採点の詳細】 大まかにこんな感じ。絵、話、独創性の順です。
・絵4: 安定感ありました。ちょっと人は選ぶかなーって思います。
・話5: ぜひ前巻とセットで。こうしたサーガ的なものはひでるさんのツボ。
・独5: えっちシーンもストーリーを邪魔することなく、見事に融合してました。
合計:[14/15]
せっかくなので、4コマにあったような「此ノ花」・「宗司」の呑気なエピソードも見たいです。
ちょっとくらい良い思いをさせてあげては(笑)
ジャンケンにも勝ったことですし。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■■□
・話 :■■■■■
・独創性:■■■■■
・属性 : [成年]ファンタジー・貧乳
・おまけ: あとがき漫画、FREE TALK、「魔法教えまちた!?」×1、
折り返しに「魔法教えまちた!?」×2、
カバー裏に「魔法教えまちた!?」×3。
・その他: カラー(6P)、短編×9(うち「魔法教えました!!」×7)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「鈴木狂太郎(すずき・きょうたろう)」センセの「魔法教えました!!」です。
これは面白い。
繋がっているので、ぜひ前巻「魔法教えます!!」とセットにてお楽しみ下さい。
やや癖のある絵柄に違和感なく、長編ストーリーが好きな方は間違いなく楽しめるでしょう。
たぶん。
そんな訳で、「鈴木狂太郎」センセの「魔法教えました!!」です。
えっと、何から書けばいいかな。
とりあえず、「ヒット出版社」さんのHPなどの紹介あらすじにて、だいたいどんなんか分かると思います。
初単行本「魔法教えます!!」を読んでいる方ならば。
※左:「魔法教えました!!」キャラクターズ、右:「茜色!覗いていろ!」の女の子
チェック柄がいい感じだったので掲載してしまいました。
ただ、コレはまっさらな頭で読んだ方が、絶対・確実に面白い漫画になってます。
何を隠そう、ひでるさんがそうでしたから。
はい、すっかり前巻の記憶なくなってましたねー。
ただ、そうしたモロさがため、実に新鮮な気持ちで読み進められました。
うふふ。
そんな実体験から、予備知識のないまま読む事をオススメしておきます。
いちおう気をつけて書きますが、↓これ以降はちらほらネタバレることもあると思うので、ちょっとでも気になった方、気になりそうな方はこれ以上進まないのが宜しいかと。
なお、こちら「魔法教えました!!」からの購入でも全然大丈夫です。
その際には、ぜひ前巻も揃えるのがいいでしょう。
・
・
・
・
・
書きます。
前述しているように、購入時は”前巻と似たタイトルかな~”くらいの感覚でした。
すみません。
前巻ブログ紹介では絶賛していたものの、センセのお名前と魔法関係な漫画、くらいまでに頭はリセットされていたの。
読んでいくうち、じわじわと思い出してきました(本当)
そんな状態だったので、さっきまた前巻「魔法教えます!!」を読んだところ…再度泣きました。
いい話だー。
やっぱり、叩きのめされた様を一度見せつけられると、成功した際の感動が段違いですね。
「ひぐらし」がやたら涙を誘うのと同じで。
「此ノ花(このか)」・「宗司」のカップルで番外編はどうでしょうか?
そう、ひでるさんは前巻のシメで書いてましたが、なんと実現しました。
こちら「魔法教えました!!」は過去エピソードになっています。
※「木ノ葉さん」の魔法攻撃
でもこんな描写は少なめなんですが。
「お前たち2人で魔力の高い者を魔法界の次期頭首とする」
魔法界の次期頭首候補である「此ノ花」と「木ノ葉」はライバル関係。
付き人兼教育係の「宗司」・「尚継」らは、それぞれ主と修業に励んでおりました。
しかし、ある日の作戦にて「木ノ葉」は魔力量で「此ノ花」に劣っていることを知ってしまうのです。
勝負にこだわる「木ノ葉」は、教育係「尚継」の家に伝わる秘術にて魔力の底上げを狙うと共に、想い人との深い接触を願うんですが…と、だいたいそんな導入部。
前巻と同じ、魔法とかなんとかのファンタジーな漫画です。
ヒロイン2人の性格と境遇がため、前巻と違ってラブコメっぽさはありません。
(※ラブはあっても、コメはない)
蛇足とか無理矢理ではなく自然にえっちシーンが差し込まれ、それでいてストーリーはしっかりと重いものです。
高い完成度の作品になっていました。
前回も登場していた「此ノ花」・「宗司」らに何があったのか、じっくりご確認下さい。
両ヒロインの性格・個性が発揮される、1話冒頭の邪霊狩り。
いきなりの魔法バトルです。
ちょっと分かり辛い部分があるかもしれませんが、気にせず読み進めて下さい。
後半のコマでちらり判明したりもありますので。
2周目とかより面白くなる漫画だと思います。
正直なところ、ファンタジーなだけやや敷居は高めかもしれません。
「此ノ花」・「宗司」、「木ノ葉」・「尚継」という2組のカップルが描かれており、それぞれの違いがポイントになってます。
単行本前半のメインは「木ノ葉さん」
頭首を目指す彼女は「尚継」が持つ真言立川流のスキルによって魔力アップを目指すのでした。
強い口調とは裏腹な、ドキドキした心情がいいですね。
一石二鳥と考えていた彼女が、想像とは違った展開になってしまう様をお楽しみ下さい。
いっぱい・いっぱいな感じがよく表現されてます。
オチ部分では、”お互い同じ事を考えている”というのが深いですね。
一方の「此ノ花」・「宗司」も同じ布団で寝ているんですが…こちらがどうなっているのか、お楽しみに。
修業シーンから始まる2話目。
後半にもカット絵が差し込まれますが、見事なまでの対比になっているので注目です。
「此ノ花さん」らは、ああした初々しい感じがため、後半の展開が生きるようになってます。
えっち担当は再び「木ノ葉さん」です。
前回の流れで、想い人とのえっちというよりは完全に修業と化していました。
人面痩の部分が好き(笑)
※此ノ花さん
この後に前巻見ると、また違った感覚があると思います。
3話目は頭首決定エピソードです。
驚くほどスパッと流されてましたが、なるほどその部分はさして重要ではないですもんね。
ここは細かく書かない方がいいかなー。
「此ノ花」と「木ノ葉」もそうですが、「宗司」・「尚継」による教育係バトルは見どころ。
あの付近だけだと、まったく別の漫画みたいでしたよ。
珍しく優しさを見せる「尚継」と、「木ノ葉さん」が良かったです。
えっち担当は、故あって「此ノ花さん」
今までそれっぽくなかった、彼女の乱れる様に注目。
独りえっちですが、かなり激しいものです。
まるで結婚式のような”頭首継承の儀式”が描かれる4話目。
儀式部分は前巻よりコマ数多くなってました。
明らかになる頭首の秘密は、前巻を読んだ人にはお馴染みなもの。
ここらでひでるさんの記憶もだいぶ戻ってました。
「此ノ花さん」と旧頭首の「萱乃」さん、そして「宗司」らの反応はそちらと重なり・異なりする部分があるので、ぜひ2周目などで比較してみてみて。
こちらのえっち担当は「萱乃さん」
触手による凶悪なものです。
また、「此ノ花さん」はそれを目前にしているんですね。
エロスよりも悲劇的な感覚でした。
続く5話目。
まるでバッドエンドのよう。
これが短編の触手えっち漫画なら、ばさーって終わるんですけど…。
こちらのラスト部分が、カラー原稿の0話に繋がっていました。
戻って見てみると、もらい泣きします。
「萱乃さん」が伝える台詞も、それぞれの再会部分も、たまんないですね。
「髪を伸ばしたいです」
…の台詞は特にヤバい。
詳しくは伏せておきますが、その後はちょっと熱い展開が待っているのでご期待下さい。
モヤモヤしたものも少しは発散できると思います。
+1のエピソードも非常に良かったです。
ぜひ、これに続いて「魔法教えます!!」を読んで頂ければ。
その後の4コマにあった、”魔法シリーズがまた連載する”というのは本当かなぁ。
※おまけ:「此ノ花」と「木ノ葉」
何があったか、ぜひ単行本でご確認下さい。
ほか、短編「らぶいんぱくと」はコメディー系。
そう悪くはないと思うんですが、ちょっと位置的に不利かと…。
「茜色!覗いていろ!」は吹き出しの無い漫画。
(※ちょっとはある)
チェック柄の下着がいいですね。
透明ケースを差し込む部分が見どころでしょう。
しっかり強めな線の絵柄。
濃淡はやや濃い目で、あちこちよく描き込まれています。
洗練されていて見辛さは感じませんが、ジャンルもあってかページはごっちゃりでした。
ファンタジーな世界を演出する背景や小物などが見事。
これがなにげにお話をサポートしていたと思います。
深さのある目と華奢なスタイルの人物絵は癖があり、ちょっと人を選ぶかもしれません。
だいたいは↓表紙・裏表紙にて判断できます。
あるいは、「ヒット出版社」さんのHPが見易いでしょう。
【まんがデーター・採点の詳細】 大まかにこんな感じ。絵、話、独創性の順です。
・絵4: 安定感ありました。ちょっと人は選ぶかなーって思います。
・話5: ぜひ前巻とセットで。こうしたサーガ的なものはひでるさんのツボ。
・独5: えっちシーンもストーリーを邪魔することなく、見事に融合してました。
合計:[14/15]
せっかくなので、4コマにあったような「此ノ花」・「宗司」の呑気なエピソードも見たいです。
ちょっとくらい良い思いをさせてあげては(笑)
ジャンケンにも勝ったことですし。
魔法教えました!! (セラフィンコミックス) (2010/10/08) 鈴木 狂太郎 商品詳細を見る |
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】