■エンジェルベイビー ~天使の催眠術~ (愛染五郎)
★まんがデーター [15/15]
・絵 :■■■■■
・話 :■■■■■
・独創性:■■■■■
・属性 : ラブコメ・催眠術
・おまけ:
・その他: 10話収録(全て表題作・1巻完結)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「愛染五郎(あいぞめ・ごろう)」センセの「エンジェルベイビー ~天使の催眠術~」です。
いきなり別の話。
相当前に紹介しておりました、「リカレント・ブルー/かわらじまコウ」の2巻が発売されていました。
ようやくですねー。
この2巻は導入の1巻と違ってメイン話に突入しており、仲の良かった様が嘘のような、激しいサバイバルを繰り広げていました。
疑心暗鬼な感じも実に良いです。
まるでフィルムコミックのような、ストーリー・オールカラーな漫画で、読み応えとしてもなかなかです。
サスペンス話が好きな方にはオススメ。
次はもう少し早くリリースされるといいなぁ。
そちらとはまったく関係ないですが、本日は「愛染五郎」センセの最新刊です。
たぶん4冊目の単行本「エンジェルベイビー ~天使の催眠術~」ですね。
毎度のごとく一般えっち系。
こちらでは過去に、短編集「センチメンタル-愛染五郎作品集」、ナースラブコメ「Ver.2」、近親ラブコメ「おとうといもうと」…と、追いかけておりました。
漫画とお話の巧い方で、2冊目から1冊まるまるな長編が続いているんですが、こちらの「エンジェルベイビー ~天使の催眠術~」も同様。
複数ヒロインとのえっちを交えつつも、しっかりしたストーリー漫画になっていました。
主人公「桐生明」は小さなゲーム会社に勤めるプログラマー。
催眠術が得意で、天使のネックレスを使ってのそれは効果抜群でした。
ちょっとした流れでそれを披露することとなった彼は、社長「橘小紅」に催眠術をかけ、全員分の夜食を買わせることに見事成功したのです。
それを切っ掛けに、コスプレイヤー「美琴凛子」、シナリオ担当の「花村樹」など仕事の都合から悩み解決のため、術を使うようになっていたんですが…憧れていた「天野雫」と付き合うようになった彼は、なんとなく違和感を持つのでした。
だいたいそんな感じ。
「催眠術は暗示をかけるだけで、記憶は消せない」
※左:社長「橘小紅」、右:新人「御厨ミキ」
なんだか、どんどん身長が縮むような「小紅さん」です。これは初期頃。
催眠術、特に先の台詞がカギとなっている、連続ストーリーです。
各話ヒロインの問題解決などを術とえっちによって解消すると共に、メインである「雫ちゃん」との関係を深めていくというもの。
そのうち、ちらほらあった違和感から驚きの事実が語られることとなるのです。
まぁ、これは漫画なんですが、実際にここまで催眠術を操れたらおっかないかもしれませんねー。
舞台のほとんどはゲーム会社で、流れでビジネスちっくなシーンもいちおうありましたが、あまりそちらは強く描かれていません。
お話の発端となっているのが、社長「橘小紅さん」
催眠術を体験しただけあって、真っ先に悩みを打ち明けるのは当然のこと。
おまけで貧乳に対する暗示(←自分は巨乳に見える、というもの)をかけてもらうのが可愛らしいですね。
2話目のキャンペーンで起用することとなった「凛子ちゃん」がちょっと問題児であり、なんだったら~と促したのも「小紅さん」でした。
なお、そちらでは「和同開珎子ちゃん」のコスプレをした彼女と、希望であった触手(のイメージ)えっちをしております。
強く催眠術の影響を受けているためか、3話は再び「小紅さん」
先の延長みたいになっており、はっきり気持ちを口にしていた様がいいですね。
母乳が出るというのも…暗示のためかなあ。
4話オチ部分の台詞にも、そんな感じが残っていました。
後半の場面でも、真っ先に「明くん」の所へ来ています。
「勉強ばっかしていた」
そうした発言もあり、察するところ真面目な人なんでしょう。
※天野雫
ふんわりとしている方でしたが、胸も大きめなのでした。
メインヒロインのサウンド担当「天野雫ちゃん」
2話冒頭から、なぜか「明くん」には服が透けて見える彼女。
あれは…~~[伏せます]~~ということかなぁ。
ひでるさんの読解力が不足しているだけかもしれませんが、はっきり分かりません。
ただし、それがためお話中での出番が少ない場合でも、きっちり扉絵でサービスカット担当となっていました。
なかなか良い作戦です。
お話と繋がっているため流れを切ることなく、しっかりえっち度を高めています。
ようやく彼女がメインとなるのは、バレンタインの6話目。
「明くん」を含め、いちおう皆に配っていながら、再度本命を渡すところが可愛らしいです。
まぁ、行動バレバレなのか、しっかり目撃されていましたが。
(※「小紅さん」が彼女になろうとしなかったのは、そうした気持ちを知ってたためかな)
なお、遂にここでえっちシーンとなる訳なんですが…設定、お話の流れ、ちょっと出し惜しみたい感覚、さらには一般えっち漫画の都合…などを、”見事にクリアしたもの”になっています。
この漫画ならでは、という面白い表現でしたね。
7話での確認するシーンも納得。
そりゃーどんなんか目に焼きつけておかないと(笑)
そちら7話から登場する、はっちゃけ新人「御厨ミキ」
色々あったものの、順調に「雫ちゃん」とカップルになっていた2人。
ガンガン押してくる性格であり、関係をぶち壊すに見事な役回りです。
特にオフィスでのシーンはいいですねー。
あんなん憧れますねー。
そんな彼女に対し、ちゃんと拒絶(※それまでと違い、「雫ちゃん」と付き合ってる状態です)していた「明くん」
しかし、ここでも催眠術がため、望まぬ方向へ進んでしまうのでした。
あれは気付いた「ミキちゃん」がスゴイ。
「しくじりましたね…桐生さん…」
※人の心を捻じ曲げる催眠術
後半はドキドキ展開なのです。
迫る「ミキちゃん」、「雫ちゃん」との関係はどうなってしまうのか…ぜひ単行本でどうぞ。
面白かったです。
なお、2週目で気付きましたが…1話から大きなヒントがありましたよ。
その後もずっと描かれてましたからね。
ううん、気付かなかったー。
なにしろ、顔に似合わない巨乳に目がいってたもんだから(笑)
5話に登場していた、「雫ちゃん」とくりそつな初恋相手「竹内麻美」の回にもありました。
しかも、アップになってましたよ。
丁寧な柔らか線のすっきりな絵柄。
適度なくらいの濃淡で、無駄なく安定しております。
どこか素朴な感じがしますね。
キャラの表情・動きから、小物・背景などのバランスは無論のこと表現にも優れています。
漫画力のある方でしょう。(※漫画力[まんがぢから]:絵とかネタとか漫画に必要な要素の総合力みたいなイメージ)
幅広めで丸い輪郭、ふんわりとしたスタイルが特徴。
コメディーからシリアスまで、絶妙なちょっとした間が生きておりました。
癖はありますが、しつこくないので間口は広め。
カラーよりも白黒絵のが味わい深く、判断についてはいくらかプラスがいいかと思います。
【まんがデーター・採点の詳細】 大まかにこんな感じ。絵、話、独創性の順です。
・可愛く爽やかで、好みな絵柄です。万人受けすると思いますが…どうでしょう。
・お話からえっち描写まで、優れた一般系漫画です。後半はドキドキでした。
・催眠術ほか、ヒロイン「雫ちゃん」の扱いなども色々と巧かったです。
合計:[15/15]
今回↓表紙は…カラーの雰囲気も白黒絵の良さを引き出せておらず、また構図も面白い反面微妙かなぁ、と。
裏表紙も同様で、なんだか勿体ない気がしました。
せめて紹介帯にカット絵を掲載したかったところですね。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■■■
・話 :■■■■■
・独創性:■■■■■
・属性 : ラブコメ・催眠術
・おまけ:
・その他: 10話収録(全て表題作・1巻完結)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「愛染五郎(あいぞめ・ごろう)」センセの「エンジェルベイビー ~天使の催眠術~」です。
いきなり別の話。
相当前に紹介しておりました、「リカレント・ブルー/かわらじまコウ」の2巻が発売されていました。
ようやくですねー。
この2巻は導入の1巻と違ってメイン話に突入しており、仲の良かった様が嘘のような、激しいサバイバルを繰り広げていました。
疑心暗鬼な感じも実に良いです。
まるでフィルムコミックのような、ストーリー・オールカラーな漫画で、読み応えとしてもなかなかです。
サスペンス話が好きな方にはオススメ。
次はもう少し早くリリースされるといいなぁ。
リカレント・ブルー 2 (KCデラックス) (2009/11/20) かわらじま コウ 商品詳細を見る |
そちらとはまったく関係ないですが、本日は「愛染五郎」センセの最新刊です。
たぶん4冊目の単行本「エンジェルベイビー ~天使の催眠術~」ですね。
毎度のごとく一般えっち系。
こちらでは過去に、短編集「センチメンタル-愛染五郎作品集」、ナースラブコメ「Ver.2」、近親ラブコメ「おとうといもうと」…と、追いかけておりました。
漫画とお話の巧い方で、2冊目から1冊まるまるな長編が続いているんですが、こちらの「エンジェルベイビー ~天使の催眠術~」も同様。
複数ヒロインとのえっちを交えつつも、しっかりしたストーリー漫画になっていました。
主人公「桐生明」は小さなゲーム会社に勤めるプログラマー。
催眠術が得意で、天使のネックレスを使ってのそれは効果抜群でした。
ちょっとした流れでそれを披露することとなった彼は、社長「橘小紅」に催眠術をかけ、全員分の夜食を買わせることに見事成功したのです。
それを切っ掛けに、コスプレイヤー「美琴凛子」、シナリオ担当の「花村樹」など仕事の都合から悩み解決のため、術を使うようになっていたんですが…憧れていた「天野雫」と付き合うようになった彼は、なんとなく違和感を持つのでした。
だいたいそんな感じ。
「催眠術は暗示をかけるだけで、記憶は消せない」
※左:社長「橘小紅」、右:新人「御厨ミキ」
なんだか、どんどん身長が縮むような「小紅さん」です。これは初期頃。
催眠術、特に先の台詞がカギとなっている、連続ストーリーです。
各話ヒロインの問題解決などを術とえっちによって解消すると共に、メインである「雫ちゃん」との関係を深めていくというもの。
そのうち、ちらほらあった違和感から驚きの事実が語られることとなるのです。
まぁ、これは漫画なんですが、実際にここまで催眠術を操れたらおっかないかもしれませんねー。
舞台のほとんどはゲーム会社で、流れでビジネスちっくなシーンもいちおうありましたが、あまりそちらは強く描かれていません。
お話の発端となっているのが、社長「橘小紅さん」
催眠術を体験しただけあって、真っ先に悩みを打ち明けるのは当然のこと。
おまけで貧乳に対する暗示(←自分は巨乳に見える、というもの)をかけてもらうのが可愛らしいですね。
2話目のキャンペーンで起用することとなった「凛子ちゃん」がちょっと問題児であり、なんだったら~と促したのも「小紅さん」でした。
なお、そちらでは「和同開珎子ちゃん」のコスプレをした彼女と、希望であった触手(のイメージ)えっちをしております。
強く催眠術の影響を受けているためか、3話は再び「小紅さん」
先の延長みたいになっており、はっきり気持ちを口にしていた様がいいですね。
母乳が出るというのも…暗示のためかなあ。
4話オチ部分の台詞にも、そんな感じが残っていました。
後半の場面でも、真っ先に「明くん」の所へ来ています。
「勉強ばっかしていた」
そうした発言もあり、察するところ真面目な人なんでしょう。
※天野雫
ふんわりとしている方でしたが、胸も大きめなのでした。
メインヒロインのサウンド担当「天野雫ちゃん」
2話冒頭から、なぜか「明くん」には服が透けて見える彼女。
あれは…~~[伏せます]~~ということかなぁ。
ひでるさんの読解力が不足しているだけかもしれませんが、はっきり分かりません。
ただし、それがためお話中での出番が少ない場合でも、きっちり扉絵でサービスカット担当となっていました。
なかなか良い作戦です。
お話と繋がっているため流れを切ることなく、しっかりえっち度を高めています。
ようやく彼女がメインとなるのは、バレンタインの6話目。
「明くん」を含め、いちおう皆に配っていながら、再度本命を渡すところが可愛らしいです。
まぁ、行動バレバレなのか、しっかり目撃されていましたが。
(※「小紅さん」が彼女になろうとしなかったのは、そうした気持ちを知ってたためかな)
なお、遂にここでえっちシーンとなる訳なんですが…設定、お話の流れ、ちょっと出し惜しみたい感覚、さらには一般えっち漫画の都合…などを、”見事にクリアしたもの”になっています。
この漫画ならでは、という面白い表現でしたね。
7話での確認するシーンも納得。
そりゃーどんなんか目に焼きつけておかないと(笑)
そちら7話から登場する、はっちゃけ新人「御厨ミキ」
色々あったものの、順調に「雫ちゃん」とカップルになっていた2人。
ガンガン押してくる性格であり、関係をぶち壊すに見事な役回りです。
特にオフィスでのシーンはいいですねー。
あんなん憧れますねー。
そんな彼女に対し、ちゃんと拒絶(※それまでと違い、「雫ちゃん」と付き合ってる状態です)していた「明くん」
しかし、ここでも催眠術がため、望まぬ方向へ進んでしまうのでした。
あれは気付いた「ミキちゃん」がスゴイ。
「しくじりましたね…桐生さん…」
※人の心を捻じ曲げる催眠術
後半はドキドキ展開なのです。
迫る「ミキちゃん」、「雫ちゃん」との関係はどうなってしまうのか…ぜひ単行本でどうぞ。
面白かったです。
なお、2週目で気付きましたが…1話から大きなヒントがありましたよ。
その後もずっと描かれてましたからね。
ううん、気付かなかったー。
なにしろ、顔に似合わない巨乳に目がいってたもんだから(笑)
5話に登場していた、「雫ちゃん」とくりそつな初恋相手「竹内麻美」の回にもありました。
しかも、アップになってましたよ。
丁寧な柔らか線のすっきりな絵柄。
適度なくらいの濃淡で、無駄なく安定しております。
どこか素朴な感じがしますね。
キャラの表情・動きから、小物・背景などのバランスは無論のこと表現にも優れています。
漫画力のある方でしょう。(※漫画力[まんがぢから]:絵とかネタとか漫画に必要な要素の総合力みたいなイメージ)
幅広めで丸い輪郭、ふんわりとしたスタイルが特徴。
コメディーからシリアスまで、絶妙なちょっとした間が生きておりました。
癖はありますが、しつこくないので間口は広め。
カラーよりも白黒絵のが味わい深く、判断についてはいくらかプラスがいいかと思います。
【まんがデーター・採点の詳細】 大まかにこんな感じ。絵、話、独創性の順です。
・可愛く爽やかで、好みな絵柄です。万人受けすると思いますが…どうでしょう。
・お話からえっち描写まで、優れた一般系漫画です。後半はドキドキでした。
・催眠術ほか、ヒロイン「雫ちゃん」の扱いなども色々と巧かったです。
合計:[15/15]
今回↓表紙は…カラーの雰囲気も白黒絵の良さを引き出せておらず、また構図も面白い反面微妙かなぁ、と。
裏表紙も同様で、なんだか勿体ない気がしました。
せめて紹介帯にカット絵を掲載したかったところですね。
エンジェルベイビー ~天使の催眠術~ (バンブー・コミックス DOKI SELECT) (2009/12/07) 愛染 五郎 商品詳細を見る |
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】