■ぼいトレ! (PONPON)
★まんがデーター [9/15]
・絵 :■■■□□
・話 :■■□□□
・独創性:■■■■□
・属性 : 成年・ラブコメ
・おまけ: あとがき。
・その他: カラー(8P)、短編×10
(うち「ぼいトレ!」×6、「のーれず」×2)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「PONPON(ぽんぽん?)」センセの「ぼいトレ!」です。
こちら、”日本ツンデレっ娘推進協議会推薦図書”だそうです。
紹介帯の折り返しにそう書いてありましたよー。
さて、そんな推薦図書「ぼいトレ!」は「PONPON」センセの3冊目。
ブログでは初単行本「Start Up!」を紹介しています。
この単行本は…何と言っても表題作「ぼいトレ!」でしょう。
全6話という中編漫画で、こちらが初連載だそうです。
単行本には他の漫画も収録されていましたが、できればこれ1本で単行本まとめてほしかったところ。
後述しますが、収録短編の出来栄えがひでるさん的にイマイチで、また表題作もなんとなーく不完全燃焼という感じだったので、なおさらそんな感覚が強いのでした。
※エリちゃん初対面
身長差を見せたかったので、チョイスしました。
出演アニメから、関連商品の売り上げまで好調という人気声優「針美谷エリ(はりみや・えり)」
主人公「木野里志」はそんな彼女のマネージャー採用面接を受けることとなったんですが…目前にいたのは、写真集・PVとは違う、11歳の女の子だったのです。
驚く「里志」に対し、”直接面接”をするという「エリ」は突然服を脱ぎ…と、ごく簡単ですがそんな感じ。
基本的にはロリ・ラブコメという漫画です。
知識のある方は、あちこちに元ネタ(だろうもの)を発見できるでしょう。
そんなんを楽しめるならいいですが、気になる方はやや鼻につくところがあるかもしれません。
読んでいて思い出したのは、名作「キャノン先生トばしすぎ/ゴージャス宝田」でした。
あちらは人気成年漫画家「巨砲キャノン」の正体が、実は若干12才の小学生だった、というもの。
描いているネタがそんなんなため、えっちへの流れも比較的スムーズ。
また連載も長かったことで、ストーリーについても過不足ありませんでした。
こちらの「ぼいトレ!」は、人気声優の正体が若干11才の小学生という設定。
人気が出てしまったため、引っ込みがつかずそのまま黙認しているというのも同じなんですが…やや強引ですか。
ネタとしては面白いんですけどねー。
初対面となる1話目「エリちゃん遭遇する」
”中の人の中の人”という一言がなかなか楽しいです。
「エリちゃん」の出番が早過ぎるかなぁ。
バレバレでも、できればもうちょっと焦らしてくれた方が良かったように思います。
とある理由から、直接面接にていきなりえっちとなる2人。
分からんでもないけれど、なんのかんの言いながらも無抵抗な「里志くん」、またその模様を録画しているプロダクション。
違和感あるなー。
「みんなこうしたら~」
という「エリちゃん」の台詞ありましたが、他にも経験あるってことですよね?
ただでさえ年齢でアウトだと言うのに、影武者を立てているほどの彼女自らそんな表立った行動をしているのは疑問。
※人気声優「針美谷エリ」
お話ほっといても、やっぱり家でのドキドキ・エピソードが欲しいですね。
冒頭にて同居していることが分かる2話目「エリちゃん仕事する」
押し入れに布団が敷いてあるとか、えっちに慣れた幼女との同棲生活など、良さげなネタがコロコロ転がっているんてすが…そんなんはあまり描かれておりません。
おそらくメインヒロインの声を担当しながら、正体を隠すため1人で収録をする彼女。
才能はあるのかもしれませんけれど…わざわざ面倒ですね。
実際に、お話ではそこがネックになっていました。
「里志くん」にだけ心を開いている、というのは常套手段ながらも読みやすくていいんですが、やっぱりそこまでの信頼関係を構築するに至る、もう1エピソードくらい挟んでほしいところでした。
そう、「エリちゃん」はツンデレと言わているキャラ。
推薦図書ですからね。
…なんですけど、読んでいてひでるさんはあまりそれを感じません。
それぞれのバランスが悪いためかなぁ。
あるいはストーリーが原因なのか、はたまた「エリちゃん」がえっち好きで積極的過ぎるからか…。
やはりお話の流れを止めても、ゆったりとした2人の日常シーンが必要だったのでは。
3話目「エリちゃん目撃する」は、「エリちゃん」の影武者「森衛結衣(もりえ・ゆい)」登場回。
誤魔化しもできるので、普段から2人は同じ行動を取った方がいいように思うんですけれど。
まぁ、そういう指摘はもういいか。
おそらく、日々の行動はかなり制限されている筈で、悩みを抱える彼女。
えっちはいいとして、その後の行動は非常に迂闊なもの。
これが4話目「エリちゃん迷走する」以降に繋がり、クライマックスへの布石となっていました。
そんな訳で、詳細はいちおう伏せますね。
あれら言動は計算づくで、密かに秘密をぶっ壊そうとしていた~くらいのインパクトでも面白かったかと。
※影武者「森衛結衣」、「神楽坂岬」・「早川由利子」
「岬さん」が鍵をかけていなかったのは、かなり不自然だと思います。
うーん、キャラ・設定などが非常に良かっただけ、あちこち残念な出来栄えでした。
ストーリーの割には話数・ページ数不足ですかね。
特に後半の熱い展開などは性急過ぎた感じ。
もっとも見たい「エリちゃん」・「里志くん」カップルのやり取りが少なかったのもマイナスでした。
なお、センセのHPには詳しい紹介ページがあります。
分かりやすいので、興味を持った方はそちらもどうぞ。
先輩「神楽坂岬」と「早川由利子」さんのお話「のーれず」
女子校に通う「岬さん」は家柄も良く、成績優秀・容姿端麗という、全校生徒の憧れ。
そんな彼女を慕う1人であった「由利子さん」は、ある日その秘密を知ってしまうのでした…。
こちらはカラー原稿もある2話の連続。
ああした育ち方をしてきたためか、「岬さん」は意外なほどに受け身。
特に2話目では、「由利子さん」にされていましたよ(笑)
漫画ではあくまでも2人をピックアップしていたので描かれていませんが、学校内で「由利子さん」は羨望と嫉妬を一身に受けることとなるでしょう。
そっちも見てみたい気が。
ほか、「浩之」くんと友人「貴弘」くんの姉「貴子」さんの「げっふん!乙女ロード」
マニアな「貴子さん」のスイッチオンな描写が可笑しいです。
うん、あんなんですね。
ごめんなさい、お話としては他愛ないもの。
やたら濃い目なアンダーヘアが妙に気になりました。
「100ぱーせんと純愛産」はあまり好きではありません。
「出世など出来ないぞ」
とか言ってましたが…彼氏、偉そうな事言う前に働け。
食材うんぬんのあたりもバカバカしくて腹が立ちますよ。
強い黒線のばっさりな絵柄。
ベタが濃く、線と擬音文字などが乱れ飛ぶ、こってりな雰囲気です。
メリハリがあまりなく、とにかく全体的に強め。
縦長で鋭角なキャラ絵は勢いがある半面、丁寧さでは欠けています。
個性が確立され、単行本は安定。
かなり癖はあるため、明確に好き・嫌いが分かれるでしょう。
カラーでも大きく変化はないので、だいたい↓表紙での判断で問題ありません。
あるいは紹介帯、余裕あるならばセンセのHP、「コアマガジン」さんのHPがいいと思います。
ちなみに、カバーを外すと妙に硬派な感じになります。(←暑苦しいとも言う)
何らかの事情(笑)でそのまま本棚に置きづらい方は外すのをオススメ。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵 :■■■□□
・話 :■■□□□
・独創性:■■■■□
・属性 : 成年・ラブコメ
・おまけ: あとがき。
・その他: カラー(8P)、短編×10
(うち「ぼいトレ!」×6、「のーれず」×2)
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「PONPON(ぽんぽん?)」センセの「ぼいトレ!」です。
こちら、”日本ツンデレっ娘推進協議会推薦図書”だそうです。
紹介帯の折り返しにそう書いてありましたよー。
さて、そんな推薦図書「ぼいトレ!」は「PONPON」センセの3冊目。
ブログでは初単行本「Start Up!」を紹介しています。
この単行本は…何と言っても表題作「ぼいトレ!」でしょう。
全6話という中編漫画で、こちらが初連載だそうです。
単行本には他の漫画も収録されていましたが、できればこれ1本で単行本まとめてほしかったところ。
後述しますが、収録短編の出来栄えがひでるさん的にイマイチで、また表題作もなんとなーく不完全燃焼という感じだったので、なおさらそんな感覚が強いのでした。
※エリちゃん初対面
身長差を見せたかったので、チョイスしました。
出演アニメから、関連商品の売り上げまで好調という人気声優「針美谷エリ(はりみや・えり)」
主人公「木野里志」はそんな彼女のマネージャー採用面接を受けることとなったんですが…目前にいたのは、写真集・PVとは違う、11歳の女の子だったのです。
驚く「里志」に対し、”直接面接”をするという「エリ」は突然服を脱ぎ…と、ごく簡単ですがそんな感じ。
基本的にはロリ・ラブコメという漫画です。
知識のある方は、あちこちに元ネタ(だろうもの)を発見できるでしょう。
そんなんを楽しめるならいいですが、気になる方はやや鼻につくところがあるかもしれません。
読んでいて思い出したのは、名作「キャノン先生トばしすぎ/ゴージャス宝田」でした。
あちらは人気成年漫画家「巨砲キャノン」の正体が、実は若干12才の小学生だった、というもの。
描いているネタがそんなんなため、えっちへの流れも比較的スムーズ。
また連載も長かったことで、ストーリーについても過不足ありませんでした。
こちらの「ぼいトレ!」は、人気声優の正体が若干11才の小学生という設定。
人気が出てしまったため、引っ込みがつかずそのまま黙認しているというのも同じなんですが…やや強引ですか。
ネタとしては面白いんですけどねー。
初対面となる1話目「エリちゃん遭遇する」
”中の人の中の人”という一言がなかなか楽しいです。
「エリちゃん」の出番が早過ぎるかなぁ。
バレバレでも、できればもうちょっと焦らしてくれた方が良かったように思います。
とある理由から、直接面接にていきなりえっちとなる2人。
分からんでもないけれど、なんのかんの言いながらも無抵抗な「里志くん」、またその模様を録画しているプロダクション。
違和感あるなー。
「みんなこうしたら~」
という「エリちゃん」の台詞ありましたが、他にも経験あるってことですよね?
ただでさえ年齢でアウトだと言うのに、影武者を立てているほどの彼女自らそんな表立った行動をしているのは疑問。
※人気声優「針美谷エリ」
お話ほっといても、やっぱり家でのドキドキ・エピソードが欲しいですね。
冒頭にて同居していることが分かる2話目「エリちゃん仕事する」
押し入れに布団が敷いてあるとか、えっちに慣れた幼女との同棲生活など、良さげなネタがコロコロ転がっているんてすが…そんなんはあまり描かれておりません。
おそらくメインヒロインの声を担当しながら、正体を隠すため1人で収録をする彼女。
才能はあるのかもしれませんけれど…わざわざ面倒ですね。
実際に、お話ではそこがネックになっていました。
「里志くん」にだけ心を開いている、というのは常套手段ながらも読みやすくていいんですが、やっぱりそこまでの信頼関係を構築するに至る、もう1エピソードくらい挟んでほしいところでした。
そう、「エリちゃん」はツンデレと言わているキャラ。
推薦図書ですからね。
…なんですけど、読んでいてひでるさんはあまりそれを感じません。
それぞれのバランスが悪いためかなぁ。
あるいはストーリーが原因なのか、はたまた「エリちゃん」がえっち好きで積極的過ぎるからか…。
やはりお話の流れを止めても、ゆったりとした2人の日常シーンが必要だったのでは。
3話目「エリちゃん目撃する」は、「エリちゃん」の影武者「森衛結衣(もりえ・ゆい)」登場回。
誤魔化しもできるので、普段から2人は同じ行動を取った方がいいように思うんですけれど。
まぁ、そういう指摘はもういいか。
おそらく、日々の行動はかなり制限されている筈で、悩みを抱える彼女。
えっちはいいとして、その後の行動は非常に迂闊なもの。
これが4話目「エリちゃん迷走する」以降に繋がり、クライマックスへの布石となっていました。
そんな訳で、詳細はいちおう伏せますね。
あれら言動は計算づくで、密かに秘密をぶっ壊そうとしていた~くらいのインパクトでも面白かったかと。
※影武者「森衛結衣」、「神楽坂岬」・「早川由利子」
「岬さん」が鍵をかけていなかったのは、かなり不自然だと思います。
うーん、キャラ・設定などが非常に良かっただけ、あちこち残念な出来栄えでした。
ストーリーの割には話数・ページ数不足ですかね。
特に後半の熱い展開などは性急過ぎた感じ。
もっとも見たい「エリちゃん」・「里志くん」カップルのやり取りが少なかったのもマイナスでした。
なお、センセのHPには詳しい紹介ページがあります。
分かりやすいので、興味を持った方はそちらもどうぞ。
先輩「神楽坂岬」と「早川由利子」さんのお話「のーれず」
女子校に通う「岬さん」は家柄も良く、成績優秀・容姿端麗という、全校生徒の憧れ。
そんな彼女を慕う1人であった「由利子さん」は、ある日その秘密を知ってしまうのでした…。
こちらはカラー原稿もある2話の連続。
ああした育ち方をしてきたためか、「岬さん」は意外なほどに受け身。
特に2話目では、「由利子さん」にされていましたよ(笑)
漫画ではあくまでも2人をピックアップしていたので描かれていませんが、学校内で「由利子さん」は羨望と嫉妬を一身に受けることとなるでしょう。
そっちも見てみたい気が。
ほか、「浩之」くんと友人「貴弘」くんの姉「貴子」さんの「げっふん!乙女ロード」
マニアな「貴子さん」のスイッチオンな描写が可笑しいです。
うん、あんなんですね。
ごめんなさい、お話としては他愛ないもの。
やたら濃い目なアンダーヘアが妙に気になりました。
「100ぱーせんと純愛産」はあまり好きではありません。
「出世など出来ないぞ」
とか言ってましたが…彼氏、偉そうな事言う前に働け。
食材うんぬんのあたりもバカバカしくて腹が立ちますよ。
強い黒線のばっさりな絵柄。
ベタが濃く、線と擬音文字などが乱れ飛ぶ、こってりな雰囲気です。
メリハリがあまりなく、とにかく全体的に強め。
縦長で鋭角なキャラ絵は勢いがある半面、丁寧さでは欠けています。
個性が確立され、単行本は安定。
かなり癖はあるため、明確に好き・嫌いが分かれるでしょう。
カラーでも大きく変化はないので、だいたい↓表紙での判断で問題ありません。
あるいは紹介帯、余裕あるならばセンセのHP、「コアマガジン」さんのHPがいいと思います。
ちなみに、カバーを外すと妙に硬派な感じになります。(←暑苦しいとも言う)
何らかの事情(笑)でそのまま本棚に置きづらい方は外すのをオススメ。
ぼいトレ! (ホットミルクコミックス 304) (2009/09/10) PONPON 商品詳細を見る |
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】